日々是ふつう日記(ひそひそ日記)の目次

2010年2月から、日々是ふつう日記開始。
平々凡々のありがたみを実感するこの頃です。
ふつう万歳。

日々是面白日記(ひそひそ日記)の目次

2002年1月以来、どんな更新があったかのぞけます。
折々の心境の変化ものぞけます。
人はいくつになっても馬鹿なことをする。
いくつになっても少しは成長する。ような気がします。

2002年8月より、日々是面白日記に変更。毎日更新予定。
元はPontaさんのサイト「ponponPONTA」の日々是成功日記なのだ。
毎日何かに成功してる成功日記。
それではわたしは毎日面白いことを捜す、日々是面白日記にしてみようってことで。

Pontaさんによると、日々是日記ルールは『毎日更新。一行報告5つ』だそうです。


2010年度

11月(1)***現在進行中

10月(1)***遊んでばっかりのようで、陶芸修行。うさぎ皿やんないとーーー!

9月(1)***スロージョギングのおかげで減量成功中。なのに足首痛めて動けなくなる。体重が凶器。

8月(1)***暑い、暑い、暑い、ひたすら暑さとの戦い。

7月(2)***マトリョーシカの絵付け継続。鳥はむの作り方をまとめた。

7月(1)***マトリョーシカの絵付け開始。あんずジャムを作った。

6月(2)***陶芸展開催。お手伝いに行った。マトリョーシカ計画。

6月(1)***日々のまとめコーナーを作った。料理とか手芸のこととか。

5月(2)***陶芸サイトを作るべくDreamweaverの使い方を練習

5月(1)***こまめに外出。暑い連休だった。

4月(2)***陶芸サイトの準備を再開。

4月(1)***陶芸展用の皿が焼き上がった。梱包して出品完了。ほっとした。

3月(1)***陶芸展の作品、釉薬掛け完了。後は焼き上がりを待つのみ。

2009年度

12月(2)***春の陶芸展のために準備開始。

12月(1)***土鍋作り。今回は猫なべ土鍋。

11月(2)***干支皿の絵付け開始。編み物ブーム到来。

11月(1)***チョコレートケーキ帽を編み始める。歯医者さんがよい開始。

10月(1)***来年の干支豆皿を作り始める。

7月(1)***陶芸で小物作り。法事。

6月(2)***ベランダ掃除。陶芸展。

6月(1)***タコの豆皿とか、小物をせっせと成形。これからの陶芸計画を話し合った。

5月(1)***連休は実家。疲れた。

4月(2)***一休み。

4月(1)***陶芸展用の作品が焼きあがった。難あり。今から来年のことを考える。

3月(2)***陶芸展用の絵付け、釉薬掛け終了。あとは天に任す。

3月(1)***陶芸展用の成形完了。と思ったら熱を出した。子供のよう。

2月(2)***陶芸展用の作品のために来る日も来る日も電動ロクロ。失敗しては作り直しの日々。

2月(1)***陶芸展用の作品作りに取りかかる。セロテープアート展を見に行く。

1月(2)***座骨神経痛がでて、風邪ひいて、ものもらいができて、ぎっくり腰。

1月(1)***炊飯器が壊れた。

2008年度

12月(1)***eMacが壊れた。

11月(1)***テレビが壊れた。

10月(1)***まだ調子がもどらないぞー。夏に増えた体重に悩む秋。

9月  ***更新お休み

8月  ***更新お休み

7月(2)***父の具合が悪いので実家へゴー。

7月(1)***いよいよ暑くなってきた。絵手紙ポストの投稿が楽しい。

6月(2)***陶芸展。十数年ぶりに展望台に登って心拍数が上がる。

6月(1)***絵手紙ポストを復活。Mac絵手紙描きまくり。

5月(1)***さぼり。

4月(2)***風邪でダウン。咳が止まらず苦しむ。

4月(1)***ギリギリで陶芸展用作品完成。植え替え作業。

3月(2)***風邪で寝込む。もしやスギ花粉症?

3月(1)***娘、大学合格。入学準備でてんやわんや。

2月(1)***早寝早起きの健康月間。

1月(1)***大物鉢のろくろひきに挑戦。体力の無さを痛感。

 

2007年度

12月(2)***風邪をひかぬよう、おっかなびっくり過ごす。大物鉢の練習と土練り。

12月(1)***シクラメンの世話を学習する。ねずみの小皿が焼き上がる。

11月(3)***土鍋作成を開始。今年はパンダ相撲鍋。

11月(2)***指をケガして、一週間陶芸休み。来年の陶芸展のために構想を練る。

11月(1)***地元のお祭りに、陶芸教室で参加。

10月(3)***pontaさんと陶芸サイト開設のために、話し合いを始める。

10月(2)***来年干支のねずみ絵付けの小皿をたくさん作る計画に着手。

10月(1)***陶芸教室へ行ったり、オフ会に出たり、友だちと会ったり。順調。

9月(1)***夏バテ続行中。父、帯状疱疹で入院。帰省。

8月(1)***夏バテ。実家に帰省。

7月(3)***後半、夏バテ。

7月(2)***読書日記のページを作る準備開始。色々試すも難しい。

7月(1)***陶芸展の当番したり、また見に行ったり。フルに楽しむ。

6月(3)***陶芸展に出品した作品を見に行く。

6月(2)***首を痛める。スポンジ製のカラーを付けて汗だく。

6月(1)***焼酎サーバー、作ってみたけど気に入らん。

5月(3)***焼酎サーバーをろくろでひく練習。できましぇーん。

5月(2)***作品展用の作品、全て焼き上がり。なんてことだ、失敗だ・・・orz

5月(1)***のんびりゴールデンウィークなんてことはなくお努めを果たす。

4月(3)***作品展用の皿の数々、全部絵付けと釉描け終了。

4月(2)***絵付け中。Mac絵手紙2.01リリースを記念して画像掲示板復活。

4月(1)***絵付け開始。ヒノキ花粉症開始。娘の新学期開始。

3月(3)***作品展用の器を作り直し。口きく間も惜しんで制作、制作。

3月(2)***陶芸で小物を作って遊ぶ。

3月(1)***陶芸展用の皿セット、成形終了。たまっていた素焼きに釉掛け開始。

2月(2)***陶芸展用の作品に取りかかる。大皿をろくろでひくのに苦心。

2月(1)***娘にマフラーを頼まれたのがきっかけで編み物にはまる。

1月(1)***大晦日に具合が悪くなったのが尾を引く1月。やれやれ。

2006年度

12月(2)***暮れは風邪で締めくくり。なんてこった。

12月(1)***初土鍋、成形完成!

11月(3)***焼酎サーバーセットに絵付けして釉掛け完了。鼻風邪で調子悪し。

11月(2)***少しでも大きい鉢がひけるように、二キロから5キロの土で練習。

11月(1)***フリマは楽しかった。イノシシ大量生産。

10月(3)***大きめの鉢をひく練習。イノシシマスコット焼き上がり。

10月(2)***来年干支のイノシシマスコットを作る。巧くいったり失敗したり。

10月(1)***展示会に出品したクラゲセット、奨励賞をもらう。ありがたや〜。

9月(3)***クラゲの絵付けセットを展示会用に発送。寝てごまかそう。

9月(2)***陶芸展用の作品第一弾が焼き上がったが大失敗。寝てごまかす。

9月(1)***世界バスケが終わり、展示会用の陶芸作品に絵付けして釉掛けして。

8月(2)***世界バスケ始まる。テレビを観て、アリーナ行って、遊び放題。

8月(1)***盆前になんとか小鉢の成形を終わる。やれやれ。

7月(3)***大鉢をひいて、今度は取り鉢にとりかかる。土殺しに四苦八苦。

7月(2)***陶芸展のための大鉢をひくのに四苦八苦。夢にまで出る。

7月(1)***教室主宰の陶芸展に出品することにした。アゲハがサナギになった。

6月(3)***冷蔵庫が壊れる。新しい冷蔵庫は気分がいい。

6月(2)***実家の両親が引っ越しするので手伝いに出発。

6月(1)***陶芸教室のイベントあり。梅雨入り。今年は涼しい。

5月(3)***陶芸週2回コースにして体が楽ちん。

5月(2のおまけ)***pontaさんとtamakiさんち訪問。

5月(2)***ヒノキ花粉症は終了。元気になってきた。

5月(1)***ヒノキ花粉症だった。ますます連休なんか嫌いだあ。

4月(2)***体調最悪。風邪ひいて寝込む。

4月(1)***毎日一度は、運動して息が上がる、汗をかく状態を作ろうと努力中。

3月(2)***体脂肪34パーセントとでたので、慌てて減量計画に入る。

3月(1)***老眼で腰痛。老化現象が一気に来て慌てる。

2月(3)***トリノオリンピックに釘付け。夜明けの競技を見るためにあれこれサボる。

2月(2)***風邪っぴきで寝込む。電動ロクロが下手になってびびる。

2月(1)***タコマグ絵付け。抹茶椀成形。いっちんの練習。釉掛け難し〜。

1月(3)***湯のみがどんどん焼き上がってくる。100個ひけたようだ。下手のままだが。

1月(2)***ありぽん絵本の再開。ロクロで大皿を作る練習開始。

1月(1)***正月休みをたっぷり満喫。息子成人式。

2005年度

12月(3)***年賀状が気がかり・・・そして年越しへ

12月(2)***菓子作りの腕も上がった。バターケーキとクッキーはできるぞ。

12月(1)***陶芸教室、やらなくちゃいけないこと山積みで混乱。

11月(3)***毎日通う陶芸教室。けっこうハード。

11月(2)***電動ロクロ、少々上手くなってきた、ような気がする。

11月(1)***電動ろくろ習得のため、連日陶芸教室。

10月(3)***削ったり、釉掛けしたり、絵付けしたり、また泥遊びしたり。

10月(2)***スミレが咲いてしまった。電動ろくろは難しいけど夢中。

10月(1)***ハギ、ハコネギク、イヌタデ、ギンミズヒキが満開。

9月(3)***ようやく涼しくなった。ベランダもほっと一息。

9月(2)***まだまだ暑い。電動ロクロ上達せず。

9月(1)***アメリカではハリケーン・カトリーナ。日本では大型台風14号。

8月(3)***北海道旅行。旅行記はこちら

8月(2)***実家に帰省。どしゃ降りとマイマイに悩まされる。

8月(1)***ヒメナデシコ開花。電動ろくろに挑戦。

7月***園芸日記続行。どんどん繁っちゃってどうしたらよいの?

6月***日記はほぼ園芸日記と化している。ビオラとお別れ、

5月***盆栽関係の本を買い込む。まずは素材集めと鉢作り。

4月***家の中の片づけで頭も部屋もぐちゃぐちゃ。園芸に逃避。

3月***娘と息子の入学準備と夫と息子のダブル引っ越し。てんやわんや。

2月***突如園芸熱にとりつかれる。

1月***受験生2人。早く試験シーズンが終わって欲しい。

2004年度

1月***そういえば息子は受験生だったのだなあ。忘れてた。
2月***息子、浪人決定。夫、ポリープ切除決定。Bフレッツ導入決定。色々決まりました。
3月***夫、入院、手術。夫の赴任先と自宅の往復生活。
4月***夫退院。雑用に追われる。
5月***Painter修行のため、10日分づつに分割してみました。夫、ようやく職場復帰。
6月***ドット絵修行とスタイルシートの勉強。暑くてだれる。
7月*** 梅雨はどこへ行った? 猛暑に連敗。
8月***暑い、暑い夏。真夏日連続41日! Flickrを始めた。
9月***Flickrから派生して、40の手習いでデジカメと英語の勉強も始める。
10月***えむえむさんを何度も思い出す。合掌。
11月***陶芸展に向けて奮闘の日々。
12月***何でもギリギリセーフになってしまう毎日。

2003年度

1月***ヘボ陶芸ばんざい。公募で寝不足。
2月***おじいちゃん、おばあちゃんが同時に入院で大慌て。Mac絵手紙バージョンアップ。
3月***人の大腸を初めて生で見る!
4月***姑がたおれた! もう何がなにやら。
5月***姑の見舞いに片道3時間はきつい。ローカル線は揺れる!
6月***やっとありぽん絵本100ページ記念が仕上がる。
7月***Flashでジグソーを作った。
8月***暑い日は片手に足りないほどの、冷夏。実家に帰省。
9月***うずらカップできあがり。Flashの吸着ジグソーはほぼ完成。
10月***姑またも倒れる。介護通勤再開。
11月***ありぽん絵本、都々逸を考えてみる。絵手紙遊び好調。
12月***絵手紙を別館にして、絵手紙指南をリニューアル。

2002年度

1月***迷わないページを目指して
2月***動け〜! Flash
3月***娘、小学校卒業
4月***ラッピングバス交流
5月***水墨画が面白い。マイブーム到来。
6月***Mac絵手紙普及協会
7月***サイトのお引っ越し
8月***かみなり怖い・日々是成功日記を始める
9月*** 「ありぽん絵本」を開始! 陶芸教室に通い出す。
10月*** 台風と風邪で始まる。風邪が抜けない10月
11月 ***陶芸教室の初作品、焼き上がる。陶芸は楽しい。
12月***風邪と闘い、ものもらいと戦った日々。