日々是面白日記 2007年 9月(1)

日々是目次

8月
(1)

7月
(3)

7月
(2)

7月
(1)

6月
(3)

6月
(2)

6月
(1)

5月
(3)

5月
(2)

5月
(1)

4月
(3)

4月
(2)

4月
(1)

3月
(3)

3月
(2)

3月
(1)

2月
(2)

2月
(1)

1月
(1)

 

26日(水)

●幼なじみが、地元産の野菜を詰め合わせて送ってくれた。
モロッコインゲンが柔らかくて美味い〜。
たくさん茹でておやつ代わりに食べてしまったの顔も白い。

●電話で野菜のお礼から始まって、同級生達の動向、稲刈りの話、マンガの話、雪かきの話・・・・とたくさんしゃべっていたのだが、〆の話題は松下幸之助だったのが面白かった。

●娘と携帯の機種変更に行く。
以前から学生時代の友人達にメールを覚えろと言われてるので、今回初めてメール契約してみた。
以外にも着メロを選ぶのが楽しい。

●聞き覚えのある曲で、しかも陶芸教室でかぶらないものをと選んでいったら、全部ゲーム関連になってしまったのが面白い。
ゼルダとMOTHER2から選んでみた。


19日(水)

●お腹の調子を乱して2キロ減ったけど、調子よくなった今、この2キロは二日で戻りそうな勢いなのが面白い。

●母と話していると、電話線伝いに活力を吸われてる気がするのが面白い。

●週末、出かけることになりそうなので日記をお休みします。


16日(日)

●朝ご飯を食べたら、ずーっと胃が重くて夜まで白湯で過ごす。
こんなときに「かもめ食堂」のDVDなんぞ見たものだから、食べたい気分だけ満タンになってしまったのが面白い。
元気になったら、シナモンロールとおにぎりを食べよう。

●またまた父が入院したと姉から電話あり。
顛末を聞いて大笑い。なんとういうか、ちっとも同情できないシチュエーションってあるんだなあ、と知って面白かった。
姉よ、ご苦労様。ありがとうね。


15日(土)

●夏風邪ひいたらしく寝込む。
具合が悪くなる直前に、鶏のムネ肉がたっぷり入ったクリームシチューを作った。ホワイトソースも丁寧に作った。
なのに、出来上がる頃合いに具合が悪くなって一口も食べられず!
今日から体調が持ち直したけど、いまだにクリームシチューが食べられなかったのが悔やまれてしょうがないのが面白い。

●ようやくご飯が食べられるようになったので、けんちん汁を作った。ちゃんとご飯が食べられる幸せ。


11日(火)

●きのうは久々に陶芸教室。
焼酎サーバーに釉掛けした。黄瀬戸釉が沈殿していて、混ぜるのに三十分。底に固まってる釉薬の手触りが泥遊びを思い出させて面白かった。

●焼き上がり作品がたくさんあったので持って帰る。
いっぺんに持ち帰ったら、帰宅途中2回も小休止する羽目になったのが面白い。
ご飯茶碗6個、小鉢11個、納豆鉢3個。重い!

●陶芸作品の写真を撮ろうと思って、デジカメの使用説明書を読み始めたら、ものの10分ほどでぐっすり寝入ってしまったのが面白い。

●娘が学校の図書館から『粘菌・驚くべき生命力の謎』を借りてきた。
以前から欲しかった写真集なので、なめるように眺める。
粘菌は面白い〜〜〜!!!
娘も図書選定委員もセンスいいぞ。


9日(日)

●娘曰く、
スーパーやデパ地下のお総菜とか好きじゃない。あの味付けに飽きた。
今まで手抜きして、お総菜でごまかしてた付けが一気にきた。
なので、日曜日なのに、眠い目をこすりつつお弁当を作る羽目になってるのが面白い。

●ベランダの掃除をする。こぼれた土でザラザラ。
次に大雨がきた時には、必ずウッドデッキを磨いてガラス拭きをしようと決めた。雨じゃなくシャワーだと思えばいいのだ。絶好のチャンスとはこういう事を言うのだなあと思えて面白い。

●夕飯は焼き肉を食べに出た。
隣のテーブルの女性客3人連れが喪服を着たまま、大いに飲み食いしていたのが面白かった。食いっぷりの良さにほれぼれ。
でも葬式(お通夜)帰りに焼き肉ってどうなのだろう・・・


8日(土)

●息子が帰宅。
息子はサークルの仲間と、8月中、ずーっと北海道を自転車で回っていた。自転車旅行がとても楽しかった話を聞いてると、自分が行かずとも心楽しくなってくるのが面白い。

●息子は地黒なのに一層日焼けして、茶髪にした髪の毛の色とほぼ同じ。
ちょっと遠くから見ると、頭部が融合して見えて面白い。

●予約していた DVD『ラブソングができるまで』が届いた。
何度見ても面白い〜〜。ヒュー・グラントの声が好きなんだなあ。

●明日は日曜だというのに、娘も夫も朝から出かける。
朝寝できぬ休日は休日ではない! しょうがないので早寝して睡眠時間を確保することにしたのが面白い。
お休み〜。


7日(金)

●明け方、風の音がものすごくて目が覚める。
試しにベランダに出てみたら、あっという間に全身びしょぬれになったのが面白かった。出てたのは五秒くらいだったのに。

●風が強いと息ができなくなるのが体感できて面白かった。

●昨夜からの暴風雨が続く朝。
娘の高校では、天候をチェックして安全を確認してから登校するようにと指示があった。遅刻扱いにしないそうだ。
なので、風が少し静かになるのを待って遅めに出たら、もう他の生徒はほぼ全員登校してたと聞いて面白かった。なぜそんなに真面目なんだ。

●おやつにホットケーキを作るつもりが、材料切れや、いい加減な分量のためにサーターアンダギーになってしまったのが面白かった。

偶然、美味しいものができることもあるんだなあ。しかし、もう一度作れと言われても無理。

●雨はあがったが風が強い。あれほど雨が吹き込んだのに、午後にはもう鉢植えに水やりしているのが面白い。

●みたいもの、やりたいこと、を優先させないと、チャンスは待っていてくれないことを実感して面白かった。


6日(木)

●台風の備えでベランダを片付ける。飛びそうなものは全部室内へ。
鉢は端にまとめておいた。どんよりと重そうな雲がかかっているのにメチャクチャ暑い。湿度が高い。
ちょっと作業しただけで汗だくになってしまったのが面白い。

●鉢を移動させていたら、カナブンが避難していた。

●台風接近中。
マンション付近の道は、いつもは深夜まで人通りが絶えないのだが八時過ぎには、もう人っ子ひとり歩いていないのが面白かった。

●夫が八時半頃に帰宅したのだが、電車はガラガラだったそうだ。
今回の台風は、みんながとても用心深くなっているのがわかって面白かった。

●11時頃から風が強くなってきた。風向きがいつもと違うおかげでベランダに被害無し。でも通過中に風向きが変わるんだろうなあ。ゴゴゴゴーと響く風のうねり音を聞いて、興奮してきたのが面白い。

●今回の台風9号には『フィートウ』と名前が付いている。
聞き慣れないので調べたら、ミクロネシアの花の名前だそう。
台風の名付けについて発見があって面白かった。
台風の名前の解説が書いてある気象庁のページ

●日本が提案している台風の名前はどれも星座名からとっているんだけど。
コンパス座とかカジキ座とか、通過ぎるのが面白い。


5日(水)

●月曜日に丸ドリ1羽分を買って、コトコト煮こんでコラーゲンたっぷりスープを作ったら、なかなか減らなくて今日もトリスープ。
三日も食べ続けるとありがたみが薄くなるのが面白い。

●暴走万葉仮名、という言葉を知って面白かった。

●娘のクラスの名簿を見たら、暴走万葉仮名の名前を発見して面白かった。
読めません。

●育児雑誌や保険会社の「2006人気の赤ちゃん名」に紹介されている名前が、アニメっぽくて面白かった。
現実社会とフィクションの垣根が低くなっているようだ。

●台風接近中。1時間おきに豪雨と晴天を繰り返しているのが面白かった。
しかし、蒸し暑い〜!

●コムラサキがきれいに色づいて秋を感じさせる。
暑いけど。

●暑さで全く成長の見られなかったローズマリーが、なんとか生き延びそう。

●オジギソウはこんなに成長。

刺もでてます。

●観賞用トウガラシは急成長。三つの缶詰の中でこれが一番大きくなった。

つぼみもつけた。

●ルリマツリ満開。肥料を鉢に置いたら、とたんにつぼみがたくさん付いた。

多肥を好むとメモ、メモ。

●すみれの鉢に、謎の植物が出現。

葉っぱの様子は豆科の植物みたいなのだがハテナ?

jj

日々是面白日記の目次へ