日々是面白日記 2009年 3月(2)

日々是目次

3月
(1)

2月
(2)

2月
(1)

1月
(2)

1月
(1)

31日(火)

●一日一絵。はお休み。

●pontaさんのところに原稿校正の手伝いに行った。
原稿メモの中に
「グズ入れ」という単語を発見して面白かった。
グズグズした人を入れる箱を想像した。多分キャスターがついていて、茶箱より大きいと思う。
クズ入れなのに濁点を余計につけちゃったんだな。

●原稿メモの中に
「ロールベエパー入れ 」という単語を発見して面白かった。
ロールベエのパー入れってなんだ。
ロールペーパー入れのこと。

●朝バナナダイエット三日目なのに、いろんなおやつを食べ続けてしまった。
ダイエットにはとうていなりそうもないのが面白い。

●陶芸について真面目に考察して面白かった。

●年配の方々の間では
「あと何年生きられるかしらねえ」
は人気のある話題だと知って面白かった。


30日(月)

●一日一絵。はお休み。

●陶芸展用の釉薬掛けは今日で終わり。
大皿と、ふたに、それぞれベンガラを塗って釉薬を掛けた。
心に余裕ができて、気分が良かった〜。
後は、本焼きに出すときの準備だけ。やったー!!

●新しい会員さんが増えて、話題がまた新しいのが面白い。

●増えすぎた風知草とセダム・虹の玉をもらっていただいた。
ヒメフウロソウももらってもらえそうなので、株分けしようっと。
安心して増やせてうれしい。

●やっぱり英語は大事だと再確認できて面白かった。

●陶芸の作風にもお国柄が出るらしいのが面白い。


28日(土)

●一日一絵。はお休み。

●朝バナナを試したら、10時過ぎにはもうお腹がグーグー鳴ったのが面白い。

●陶芸教室の日。
陶芸展用の取り皿八枚にベンガラを塗って釉薬掛け。
さすがに八枚に吹き付け掛けをすると、息切れして一息が短くなるのを実感。
陶芸には肺活量も必要なのが面白い。

●これは、陶芸展用の作品のために練習で釉薬を掛けた大鉢。

どんな模様が出るかは、本焼きが終わってからのお楽しみ。

●ここ数日、冬に戻ったような気温。
桜も陽当たりの良い枝の先だけ開花のまま、止まっている。

なのに、つぼみの下でお花見カラオケやっている一団がいて面白かった。

●散歩途中で見かけたビル。

葉っぱがなくなってると、ツタの強力さが顕わになって面白い。
ぎっちりしがみついている。


27日(金)

●一日一絵。はお休み。

●通院の日。
ここ二ヶ月、またまた体のあちこちが痙る。
持病の副産物なんだが、担当医の指導が
「バナナ食べてね」
だったのが面白い。

●病院の帰りにバナナを大量に買った。
ついでに朝バナナも試してやる。
もしかしたら、ダイエット効果もあるかもと期待してるのが面白い。

●今日の採血はよそ見してたら、いつの間にか針が入っていた。
まったく痛みがなかったのは初めてで、驚愕した。
痛点のないポイントがあると知って面白かった。

●掃除機が壊れた。
夫に、掃除機は何が良いだろうと何気なく聞いたら
「そりゃダイソンだろう」
CMの効果って多大なのを実感して面白かった。
うちのダンナ、普段は家電製品なんかまったく興味なし、知識なし。


26日(木)

●一日一絵。はお休み。

●陶芸教室の日。
陶芸展用の作品、取り皿5枚に絵付けして釉掛け。
月曜に手順を確認したおかげでスムーズにできた。

●あまりに他力本願な人をみて、最初はむかっ腹をたてていたんだが、顔にはっきりそれが出ていたらしく、周囲からなだめられたのが面白かった。
表に出してないはずだったんだがなあ。

●美味しい分担をお腹いっぱい食べられて幸せだった。

●柑橘の皮を剥くのは、やっぱりムッキーちゃんが最強だと確認できて面白かった。

●水気の足りない固い土を無理矢理土殺ししたら、右半身が筋肉痛で動かなくなった話を聞いて面白かった。
あまりに痛いので肋骨が折れたと思ったそうだ。


25日(水)

●一日一絵。
ダサ系アイコンとして、ウミウシ柄を作った。

Finderの中で目立つよう派手仕様になっています。
アイコン作り練習の副産物、ダサアイコン三姉妹、イカ、タコ、ウミウシをセットでダウンロードできるようにした。
アイコン作りページの一番下。どうぞ〜。

●友達と伊藤潤二「猫日記・よん&むー」について話ができて面白かった。
もちろん、このマンガはすごく面白い。

●初対面なのにちょっと苦手な人がいる。
なんで苦手なのかなあと考えたら、昔大嫌いだった人と声が似ているからだったことに気がついて面白かった。

●釉薬を効率よく掛けるために、手順を考えていた。
しかし手順よりなにより、体力が問題なのが面白い。


24日(火)

●一日一絵。
昨日作ったウミウシをアイコン化する手順を勉強中。

Illustratorで作った画像をPhotoshop Elementsに持ち込むには、イラレでオブジェクトをコピー。
Photoshop Elements上で新規書類にペースト。
eps保存のやりとりでは変色する。

●iTunesのビジュアライザを見たら、種類が増えてて面白かった。
デフォルトのはこんな風。一例。

球体に光の粒がまとわりついたり振り切られたり。
「未知との遭遇」を初めて見たときのような驚きがあった。

●ビジュアライザの画像はスクリーンショットで撮れることがわかって面白かった。
以前、デジカメで撮ったのバカみたい。いやお恥ずかしい。

●WBCの決勝戦を独りで見てたが、胃が痛くなる展開。
イチローが決勝打を打ったとき思わず、声にならない声というものが出てしまったのが面白い。

●勝ちが決まったとき、向かいのマンションから歓声が聞こえて面白かった。


23日(月)

●一日一絵。
海のかるた、う、うみうし

ビビッド系の色がつかえるウミウシは楽しい。

●陶芸教室の日。
今日行ったら、新会員さんがいっぱい来ていて、なんか気圧されてしまった。
こちらが新人のように振る舞っているのが面白い。

●陶芸展の準備。
釉薬を掛ける練習をした。
細かい注意点がわかって、いつになく明晰に事が運んでいるのが面白い。

●執事喫茶の話を聞いて面白かった。
恥ずかしくていたたまれないのにリピートしてしまうらしい。

●昨日作ったアイコンの作り方ページで、今回実験で作ったアイコンを三個、ダウンロードできるようにした。
イカ、タコ、ウミウシの三個セット。
派手で目立つが、MacOSXの品格は台無しになるのが面白い。

●イラレで作ったイラストをPhotoshop Elementsに持ち込んで、アイコン化すると、色合いが褪めた感じになるのが面白い。
何故だ。


22日(日)

●一日一絵。
昔、祖母が編んだこたつ掛けを思い出して。

昔は、セーターをほどいた毛糸でこたつ掛けを編んでいたから、どこの家のこたつ掛けも、こんな地味な色合いだったなあ。

MacOSX用アイコンの作り方ページを作った。
また、Mac関連で思いつくことがあるかもしれないので、収納場所も作った。
とぼとぼMac←とほほMacとどっちがいいか悩んだ。
三歩進んで四歩下がったりもしてるので、とぼとぼに決めたのが面白い。
誤字脱字を見つけたら報告してください

●誰か、この作り方を見てアイコン作ってくれないかなあ。
作ったら見せて欲しいだす。

●この作り方ページ、画像サイズがまちまちなので、レイアウトをどうつなげて良いやら。
結局二日もかかってしまった。
二日間も遊べて面白かった。 と思うようにしよう。

●ウドを梅味噌で食べてみた。
これはどちらにとってもベストマッチな組み合わせと言わざるえない。
美味しさにビックリしたのが面白い。
ウドの皮と先の方はきんぴらに。
捨てるところが全くない。


21日(土)

●一日一絵。
今日はアイコン作りの説明ページのために作ったりんご。

たくさん並べてみた。

生き物っぽいので、目をつけてみる。

これは! 会津の赤べこにそっくりではありませぬか。

●アイコン作りページを作り始めたら、肝心な解説文よりページデザインのほうが楽しくなってしまったのが面白い。

●またまたスタイルシートが、よくわからなくなってしまった。
このページだってスタイルシート使用なんだが、いったいどこに?てな感じなのが面白い。

●バラの枝を支柱にくくりつけてたら、あちこちトゲにひっかけてしまった。
バラのトゲがささった傷は見た目よりひりひりするのが面白い。
猫の爪のがまし。

●同じ事柄なのに、母から聞く話と姉から聞く話に大きく差があって面白い。
別の話かと思う。


20日(金)

●一日一絵。
OSXアイコン用のタコ。

作り方の説明ページのために描いた。
フリーでダウンロードできる、すごく出来のいいアイコンとか見ると、すんごいなあとため息しかでないのが面白い。

●作り方ページをどうやってまとめていいやら。
後で自分が見て、ちゃんと思い出せるように作らないと。
自分のためだと、必要以上にくどくなるのが面白い。

●完全に時期を逃したが、今日はバラを植え替え。
鉢増し程度にやろうと思ったが、根が張りすぎていてほどけないので、はさみでチョキチョキしてしまった。
途中まで慎重だったが、手首をとげでひっかいたら、とたんに勇気凛々。
バッサバッサと作業が進んだのが面白い。

●夕飯に、豚ロース薄切り肉でペラペラカツを作った。
実は好物。
ちょっと見はとんかつなのに、ペラペラに薄い。
カリカリして美味しい上に、三枚食べれば満足感が得られる。
財布にも優しい、おかずの優等生なのが面白い。

●テキストエディットが調子悪い。
Dveloper Tools をインストールした影響だろうか。
困った。アンインストールが難しそうで手が出せない。
いつもながら先見の明が全くないのが面白い。


19日(木)

●一日一絵。
今日は OSXアイコン用のイカ。

●娘がMacOSX用のアイコンを作ってみたいと言い出したので、二人で作り方を模索。
インターネット上の情報を集めまくる。
二人がかりだと早くて面白い。

●試行錯誤して、アイコンの作り方がわかった。
達成感があって面白かった。
今までと作り方が違うので、忘れないうちに作り方をまとめようと思う。

●午前中、陶芸教室。
sho3さんが絵付けしたお茶碗に釉掛け。
自分の絵付けした物より、ずっと緊張しっぱなしだったのが面白い。

●夕方、pontaさんと電動ろくろ講座にいく。
大壺と大皿のひきかたを見せてもらえて面白かった。
よその陶芸教室を見るのは楽しい。

●電動ろくろ、実はこんなに静かでスムーズに動く物だと知って面白かった。

●いとこに赤ちゃん誕生。
とても可愛い。
赤ちゃんのための何かを編もうっと。
夏糸を買う口実ができたのが面白い。


18日(水)

●一日一絵。
海のかるた い いか
見てよし、食ってよし、イカは素晴らしい。
泳いでるところは魚に擬態してるとしか思えない。

いかの人相悪そうな目が好き。

●こないだ、陶芸教室の先輩に
「陶芸の絵付けする前には手の運動もかねて練習ですよ」
と演説してしまった。
えらそうに言い放ったので、自分もちゃんと練習せねばいかんなあ。
いつになく殊勝な心構えになったのが面白い。

●月曜日のこと、娘の振り袖レンタル用のお金を封筒に入れてしまっておいたら、どこにしまったのか忘れてしまった。
しょうがないので、またお金をおろして振り込んだ。
で、今日、パソ脇の引き出しから出てきた!
お小遣いをもらったようで、大変にうれしいのが面白い。

●消しゴムハンコ彫るぞ、と、下絵を作ってはみたものの、やはり彫りの腕に見合った図柄でないと、まったく歯が立たないのがわかって面白かった。
文字が彫れませ〜ん。


17日(火)

●一日一絵。
pontaさんから指令が下って、今日から海のかるたシリーズ。
あ は あざらし

アザラシは耳介(みみたぶ)なし。耳の穴だけ。
後ろ足が曲がらないので歩けません。
這って進みます。
アウアウいって、四つ足で進むのはアシカ。

●pontaさんと、sho3さんの個展に行った。
小さな生き物が可愛くて面白かった。

●sho3さんの創作の裏話を聞けて面白かった。

●今年もsho3さんに、皿とお茶碗の絵付けに挑戦していただいた。
あ、この手があったか。
sho3さんに新しい絵付けの方向を見せてもらって面白かった。

●わたしの担当の呉須が、荷物の中にない!
自宅に電話して娘に確認してもらったら、なんとテーブルの上にあるとのこと。
朝、中身を確認したときにリュックに戻すのを忘れたらしいのが面白い。
ああああ。

●pontaさんと、遊ぶ計画を立てて面白かった。

●上野公園の早咲きの桜をみられて面白かった。


16日(月)

●陶芸教室の先輩から電話。
「これからパンを焼くから手伝いにいらっしゃい」
と指令が下ったのが面白い。

●実は先日、この先輩と黙々と作業してる最中に、ちょっとした面白い事件があったのだが、ある人の名誉にかかわるので、互いに誰にも愚痴れなくて悶々としていたのだった。
パンを焼く手伝いをするふりをして、ずーっとおしゃべりしていたのが面白かった。

●殆ど手伝いの役に立っていなかったのだが、クリームコルネを20個ももらえて嬉しかった。

●特製クリームコルネ、とても美味しい♪

●午後から陶芸教室。
毛糸入れ二個に釉薬を掛けた。
もう毛糸の季節が去ろうとしてるがしょうがない。
前回より、案を練れた分、良いものになる予感が有るのが面白い。
予感が裏切られるのは毎度だけど、夢見る期間があるほうがいいよ。

jj

日々是面白日記の目次へ