日々是面白日記 2005年 1月

日々是目次

1月

31日(月曜日)

●風邪気味かなあと思ったら、熱が出た週末。
風邪の熱より、風邪薬の睡眠効果のほうが強力だったのが面白い。
風邪薬を飲んで自転車こいだら、人にぶつけそうになって慌てる。

●元気になったので陶芸教室へ。
土の再生の続きをやる。三時間かけて泥遊びをしたのが面白かった。
ドロドロの中の小さな塊をつぶしてくのは大変。

●同時期に買って同時期に植え替えたビオラ、一ヶ月半たったら、成長の差が著しいのが面白い。当たりとはずれがあるらしい。

●柚盆栽の芽が出て面白かったので、今度はポンカン盆栽を作ってみようと思う。太った種を見つけようと種に注目しているのが面白い。
今まで種のある果物が嫌いだった娘も熱心に、口の中の種を探っている。


28日(金曜日)

●家族全員、ちょっと風邪気味なので夕飯はけんちんうどん。
風邪気は抜けそうだが、みんな食べ過ぎで動けなくなってしまったのが面白い。

●NHKの100語で英会話が面白い。
テキストとCDブックを買ってみた。わたしは単語を知らないのではなく、言い回しを知らないのがわかった。
そっかー。

●姫ライラックの鉢から、何やら緑の芽が出てきた。
娘が三時草の種を、ベランダからばらまいていた(ありゃりゃ)ことを知って面白かった。今年の初夏にはあちこちから生えそうである。

●県立高校の前期試験(昨年までは推薦入学試験)の倍率が発表になった。
今年から、内申点のしばりなしで、自分で好きなところを受験できるようになったので、受験者数アップ。
娘が受験する高校の倍率があまりに高くて、笑ってしまったのが面白かった。


27日(木曜日)

●義父のお見舞いに出かけてくたびれたので二日間、ずーっと寝て過ごすことにした。
迷惑電話も、その他の誘惑も何の影響もなく眠れて面白かった。

●弱い子ぶりっこをいじめたくなる自分に気づいて面白かった。
でも大人なのでいじめっ子にはなれません。

●高崎線は、本庄、高崎間がとりわけ騒音が激しいのを確認できて面白かった。

●iPodがあると、待ち時間の苦痛が緩和されるのを実感して面白かった。
病院ではゲームボーイより感じが良さそう。

●ビオラのプランターを置くようになったら、ベランダに雀が遊びに来るようになったのが面白い。体を隠せるせいらしい。

●鼻くそをほじったその手で握手を求められた際に、どうやって逃れるか必死で考えたのが面白かった。

●スカパー!を見てたら、トルネードステッパーの広告ばかりやっていたのが面白かった。CMに出てくる男女の筋肉が、くどいというか暑苦しいというか。
あっさり行こうよ。ねえ。


24日(月曜日)

●今日からスカパー!のイエローパックのチャンネルが見られるようになった。
チャンネルが増えても、結局ナショナルジオグラフィックしか見ないだろうと、子ども達に予測されたのが面白かった。

●猫トイレの外でふんばっている猫と目があった。
猫が、しまった!という表情をしたのが面白かった。
しかし、それでも行為を中断できないのがもっと面白かった。
その後かたづけは全く面白くないのだった。

●pontaさんが新たに手に入れた腕時計は、娘のものと色違いだと知って面白かった。

●ヘルニアの処置は日帰り手術が可能だと教えられて面白かった。
へえ〜。


23日(日曜日)

●今日も明日も娘の試験日。
今朝は目覚ましより早く目が覚めたのが面白かった。

●夕飯用のおでん、練り物の油抜きをしっかりやったら、とても美味しかったのが面白かった。
下ごしらえは大事。

●明日も早起きしなくては、今日はこれでお休みなさい。
今日の内に眠るのは久しぶりなのが面白い。


22日(土曜日)

●盆栽町と大宮公園へウォーキングしに出かけた。
盆栽町は大変感じの良い散歩道が続いていて面白かった。
東武野田線の駅からすぐなので、近くの方は散歩に出かけてみよう。
大宮駅から二つ目の駅です。

●紅梅がもう花開いていたのを見つけて面白かった。

●帰りは大宮公園を散歩。
どこを見てもカラス。どこにいてもカラスの叫び声。
カラスのための公園になっていたのが面白かった。
カラスの死がいも初めて見た。

●池の近くで、麻雀を楽しむご一行を見て面白かった。
レジャーシートにござ。雀卓も座布団も持ち込む本格野外麻雀!

●娘の腕時計を買った。電池替え不要、ソーラー充電のものに即決。
親子とも、新商品好きなのが面白い。というより、ものぐさ?

●大宮に出かけたら、ビックカメラをのぞいて、そごうに入っている三省堂で本をあさり、その隣のコーヒーショップで、本日のコーヒーとワッフルで一休み。帰りにデパ地下で美味しいものを探す。
このコースが定番になりそうなのが面白い。


21日(金曜日)

●今年初めての陶芸教室の日。
新しい作品に挑戦と思いきや、まずロッカーの整理と道具類の点検。削り土の再生で終わってしまったのが面白かった。

●輪ゴムのサイズと、その使い道に関する新しい知識が増えて面白かった。

●ショウガ好きの人は、ショウガとおろし金を携帯すべきだという話をして面白かった。

●猫はポンカンの皮が大嫌いなのを知って面白かった。

●昨日、最初の芽が出た柚子盆栽。今日は次々新しい芽が出てきて面白かった


20日(木曜日)

●ビオラの植え替えをした。
横ばいにしかのびない種類のビオラを、単独で植えることにした。花を見られるようになって面白かった。
今まではプランターの縁にぶつかって可哀相だったのだ。

●花屋さんで、思わず梅の盆栽を買いそうになったが、我慢できたのが面白かった。

●CDを入れてある引き出しの中を整理した。
細かいところからゴミを片づける作戦が成功しつつあるのが面白い。

●久しぶりに夕飯を外食したら、食べる量が半年前の倍になっていることに気がついた。
ステッパーを踏むだけでなく、ここに気をつけないといけないのが面白い。

●このお腹が引っ込めばいいのにと、思い切り息を吐いて下腹をひっこませたら、脇腹がつってしまったのが面白かった。
わたしの腹には筋肉がない・・・


19日(水曜日)

●散歩用のパーカーが作業着のようだ、と家族に不評なので、買い出しにでた。
冬物全商品が半額だったのが面白かった。

●黒のキルトジャケットとモスグリーンの薄手コートの二枚を買った。
女物を買うのは久しぶりだったのが面白かった。

●体脂肪対策に、今日からステッパーを踏むことに決めた。
15分の長さを発見できて面白かった。

●汗をかくと体調が良くなるのがわかって面白かった。


18日(火曜日)

●昨日は病院の日だった。
座るどころか、立つ場所も探さねばならぬほど混んでいた。
高熱で顔が赤くなった人ばかりで、恐ろしかった。
今年の風邪の傾向が一発でわかって面白かった。

●帰宅してから、普段はしないうがいと手洗いを徹底的にやったのが面白かった。

●大雪は恐ろしいのを再確認して面白かった。
雪下ろしをするときは複数人ですべきだ。単独でやってると、埋まったときに掘り出してもらえません。

●暮れに種まきした柚盆栽が、律儀に芽を出したのが面白かった。
植物はウソつかない、のは本当だ。
子どもはたくさんウソつきます。

●ついつい文字ぴったんをやってしまう。
目を閉じると文字ぴったんのゲーム画面が浮かんでしまう。
娘も同じく文字ぴったんに取り憑かれてるのが面白い。


16日(日曜日)

●息子のセンター試験、終了。
肩の荷が下りてすっきりしたのが面白い。後は勝手にやってくれ。

●文字ぴったんを、また始めてしまう。
止め時が見つからないのが面白い。

●センター試験ご褒美に、夕飯はすき焼き。
黒毛和牛を奮発したのが面白かった。

●文字ぴったん攻略のために、四文字しりとりでトレーニングしたのが面白かった。


15日(土曜日)

●センター試験1日目。
大雪予報、みごとにはずれて雨の一日だったのが面白かった。

●息子の帰宅が遅いので、娘と心配する。
息子の帰りが遅い原因を推測すると、数限りなく出てくるのが面白い。

●ソファの上で寝ていた猫が、寝返りと共に床に落ちたのが面白かった。

●落ちても寝ていたのが面白かった。


14日(金曜日)

●うちの猫が一番好きなオモチャは、黄色と赤紫の二本がセットになったネコジャラシの赤紫色のやつ。
新しいのを買ってやったら、ネコジャラシをくわえて、世にも悲しげに鳴くのが面白い。
うれしいのか、悲しいのか、どちらなんだろう。

●明日の朝、大雪になるかもしれないという予報。
息子がジタバタしている様を見るのは面白い。慌ててもどうしようもないのだ。

●センター試験に持ち込む鉛筆は、柄やアルファベット、文章が一切無いものに限るらしい。
スーパーに行くと、なかなかそんなものは売っていない。
これは許可されるかどうか、親子で頭を悩ましたのが面白かった。


13日(木曜日)

●きのうは子ども二人に説教してくたびれた。
ちょっと横になって頭痛をしのごうとしたら、そのまま朝までぐっすりだったのが面白かった。

●絵手紙ポストでおなじみの、まんじさんがとうとう会員希望表明を出してくれたのが面白かった。絵手紙会員の即登録。

●pontaさんと科学博物館に「翡翠展」を見に行った。
夫が昔、お土産に買ってきた翡翠のネックレスは、どうやら偽物らしいと気がついて面白かった。

●翡翠の原石を撫でることができて面白かった。

●白菜は長寿のシンボルと知って面白かった。
翡翠で作られた白菜は、きれいなのか気持ち悪いのか微妙なところなのが面白かった。

●年賀状の会の計画を話し合って面白かった。


11日(火曜日)

●スピッツの新アルバム「スーベニア」発売。
早速購入。買いたいCDがまだあることが、大変ありがたく思えるのが面白い。

●中古CDのコーナーに、つじあやの「COVER GIRL」を発見できて面白かった。こちらも購入。

●どちらも自分好みだったのが面白かった。

●文庫版の大島弓子「ロングロングケーキ」を間違えてまた買ってしまった。
娘の記憶の方が正しいので、これから文庫版のマンガを買うのは娘に頼むことにしたのが面白い。
で、今日は「いちご物語」を買ってきてもらった。

●大島弓子と萩尾望都と山岸涼子は、連載をリアルタイムで読み、単行本や豪華本を買っては手放し、また文庫版で揃えてる。
この三十年間、これしかしていないような気がして面白い。

●谷中を散歩しようと思い立って、地図を広げてあれこれ計画したのが面白かった。

●年賀状の会の話を聞いて面白かった。

●尊敬する人を聞かれたら、即座にイチローと答えようと思ったのが面白かった。


10日(月曜日)

●成人式。街に晴れ着の男女が集っていて華やか。
息子が来年になったら成人式を迎えることに気がついて青ざめたのが面白かった。もうそんな年なのか!

●ギャル系の娘は、振り袖でもギャル系なのが面白かった。
板状のまつげは面白いなあ。

●心の平穏を求めて画材を買いに出かけた。
こういうときは無心になれる作業が入る木版画が最適なのを発見して面白い。

●娘が通信教育の折り込み広告をたんねんに読んでいた。
「ボールペン字を習いたいなあ」
と言い始めたのが面白かった。字が汚いのを気にしていた模様。

●先日の模擬テスト、無理矢理各教科に松尾芭蕉をこじつけた問題が出ていたという。総合問題対策らしいのだが・・・
問題用紙を見せてもらって面白かった。


9日(日曜日)

●母が送ってくれた大量の冷凍食品を消費すべく、毎日肉責め。
豚の肩ロース6キロとか、ショルダーベーコンの塊とか、餅とかもろもろ送ってもらってありがたいが、我が家の冷蔵庫に入りません。
発泡スチロールの箱に、保冷剤をたくさんいれて冷蔵庫代わりにしているのが面白い。

●母にお礼の電話をしたら、
「うちの冷凍庫が片づいてすっきりした〜」
と言われたのが面白かった。

●このところ、大学高校の情報収集のため、子どもにパソを占領されてしまっている。
せっかく買ったゴスペラーズのCDものんびり聞けない。
こうなりゃ、寝るしかないのが面白い。

●画材屋さんの鏡餅のてっぺんを飾るのは、立派な夏みかんだったのが面白い。

●長新太の絵が届いてハッピー。
とりあえず、鏡餅の隣に置いたら、オレンジ色が映えてなじんでいるのが面白い。


8日(土曜日)

●ありぽん絵本143ページ目をアップした。
本当は昨日アップすべきところを、寝てしまったのが面白い。

●たまっていた疲れは思っていたより大きかった模様。
昨日も今日も時間があれば寝ていたのが面白かった。
布団の中でマンガを読むのは至福。

●新春グチ大会ができて面白かった。
ちょっとせいせいした。

●体脂肪計付き体重計で体重を計ってみた。
こっそりやりたいのに、子どもが集まってくるのが面白い。

●やっぱり体重は増えている!
体脂肪は33.2パーセントもある ! 体重の三分の一が脂肪なのを知って情けないやら面白いやら。
我が家のお客は、必ずこれで計ってやろうと思う。ゲストモード付きを買って良かった。ほほほ。

●基礎代謝悪し。骨量平均、筋肉量少ない。
どうも筋肉は霜降り肉になっているようだ。想像すると日々のトレーニングを真面目にこなせそうなのが面白い。


6日(木曜日)

●体脂肪計付き体重計を買いに出かけようと玄関から一歩出て、あまりの冷え込みに外出をひかえたのが面白かった。
傘をさして持ち帰るのも辛いからねえ。

●なんやかやで忙しい。一日があっという間に終わってしまうのが面白い。
なんか5時間ほど誰かに盗まれてる気がするんだよね。

●娘の面接練習の相手をして面白かった。
本番は大丈夫なのか不安。

●息子が高校受験の時、面接でウソ八百をしゃあしゃあと並べたことを、今になって知って面白かった。

●今年もらった年賀状をじっくり眺める。
きれいなもの。楽しいもの。普通なもの。明らかに義理のもの。
それぞれに味わいがあって面白い。
一番インパクトがあったのは鶏のレントゲン写真。正月に鶏の丸ごと煮込みを作って、骨をしゃぶっていたので、改めて鳥の体について勉強させて頂きました。骨盤付近が一番美味いです。


5日(水曜日)

●昨日は、ずーっと寝るぞと決めてほんとにずーっと寝ていたのが面白かった。

●腹の立つことがあって寝付けなかったと言ったら、pontaさんに大笑いされたのが面白かった。

●暮れに種まきしたユズ盆栽、なかなか芽が出てこない。
娘も気になっているというので、2人で種を一個だけ掘り出してみたのが面白かった。
ちゃんと種の腹が割れて芽がのぞいていた。

●ユズ盆栽、毎日水やりをかかさないが、その上、娘が霧吹きしていたことを知って面白かった。

●鈍感に勝つのは無神経だが、無神経を保つのはかなりの苦行なのが面白い。
意外に難しいぞ。

●テレビドラマの自転車2人乗りシーンを見て
「まあ、可愛い。いいなああああ」
と感想を述べたら、息子がすかさず
「加藤晴彦がこいでくれるからいいんだよ。たいていはダメじゃん」
その通りなのが面白い。

●先日、三人お茶会をした写真をたまきさんがおくってくれた。
やばい!
顔に実家の母方の特徴が色濃く出てきた。
体重58キロを境に父方に似たり、母方に似たりするわたし。
かなり太ってきた様子が写真からうかがえて面白かった。

●危機感を持ったので、今日から食事を控えめに、ストレッチもしてみた。
そして古い体重計を捨てることに成功したのが面白かった。
明日、体脂肪計付きのヘルスメーターを買うぞ!!!


3日(月曜日)

●朝、ベランダから富士山が見えると、とてもありがたい気持ちになるのが面白い。こんなにきれいに見えるのも正月中だけだなあ。

●正月は色々とお世話しなくちゃいけないことが多くてくたびれる。
明日はゆっくり休もうと思う。
世間一般と逆カレンダーなのが面白い。

●安売りDVDを通りがかりに発見して二枚買ってみた。
「麗しのサブリナ」「ワンダとダイヤと優しい奴ら」
安いのだから冒険しても良いのに、つい以前見て面白かったものを手に取ってしまうのが面白い。

●新しいスニーカーを買った。
ニューバランスの23.5センチと決めておくと買い物が楽ちんなのが面白い。


2日(日曜日)

●絵手紙コーナーを久々に更新。
一昨年と昨年分の絵手紙をまとめてアップした。
気がついたら丸一年、何にもしていなかったことに気がついて面白かった。

●初昼寝。
娘は朝から正月特訓に出かける。受験生なんだからと思いつつ可哀相な気がする。本人はいたって平然、なのが面白い。

●夫は腸の手術の後遺症か、屁を連発する。
これも本人はいたって平然、なのが面白い。

●正月早々、弁当のおかずで頭を悩ましているのが面白い。


1日(土曜日)

●娘と湯島天神に初詣に行く。
出かけたときは暖かかったが、境内にたどり着いたのは夕暮れだったのが面白かった。
行列はすごい!

●来年の元旦は家でのんびりして、初詣は二日以降に出かけようと強く思ったのが面白かった。

●帰り道、アメ横をのぞいて面白かった。
1000円の袋詰めチョコレートを買った。

●近所に昨日の雪が溶けきらず、凍っている道がある。
車が通るたび、事故らないかとハラハラするのが面白い。

日々是面白日記の目次へ