日々是面白日記 2007年 6月(3)

日々是目次

6月
(2)

6月
(1)

5月
(3)

5月
(2)

5月
(1)

4月
(3)

4月
(2)

4月
(1)

3月
(3)

3月
(2)

3月
(1)

2月
(2)

2月
(1)

1月
(1)

 

29日(金)

●暑い、蒸す!
とうとう来たか、この季節。知らなかったんだけどもう梅雨が明けちゃってるの? と思わせるのが面白い。

●ちょっと用事があって、買い物ついでに陶芸教室へ。
狭い教室に人がみっちり詰まっていて、冷房なしで、しかも素焼きの窯焚きをしている!
逃げるように用事を済ませてきたのが面白い。お茶のお誘いも断った。
それにしても、みんな元気だ。

●手持ちのジーンズが全て土とか釉薬で汚れて貧乏くさい。
ジーンズショップに買いに行ったが、どうせすぐ土と釉薬でデロデロなんだよなあ。スーパーで1580円のにしてまったのが面白い。


28日(木)

●午後からpontaさんと陶芸展へ出かける。
覚悟してたが、想像以上にヘビーだったのが面白い。
今年は点数も多いし。

●お茶したり、散歩したり、今見てきた陶芸作品について語ったりが、実に有意義で面白かった。
結論、余計なことをしてはいけない。そして殆どは余計なことである。

●国立新美術館は全体がガラス張り構造で、わたしのような高所恐怖症の気があるひとには向いてない、全くもって向いてないのが面白い。

●せっかく主義の下、六本木ヒルズに寄ってみる。夕ご飯を食べた。
ビルを見上げると地面がユラリと揺れるような感覚がある。
わたしのような高所恐怖症の気があるひとには向いてない、全くもって向いてないのが面白い。

●腹ごなしにピカピカ光ってる東京タワーまで歩くことにした。
あちこちに迷い道トラップがあって面白かった。
適当に歩いて「鳥居坂」を登る。きつ〜っ。

●万歩計によると今日は15,700歩くらい 歩いたらしい。
万歩計があれば歩く元気が湧いてくるのが面白い。


27日(水)

●陶芸教室。
月曜に削り終えた小鉢と湯飲みに白化粧。
フリーカップ4個とマグカップ1個に釉掛け。
何をやるか決めていたので作業が早かった。いつもこうならいいのに。しかしたいていは行き当たりばったりになってしまうのが面白い。

●嶽本野ばらの「変身」を貸して「柳沢教授」の最新刊を借りた。
互いに、つい笑みが浮かんでしまうのが面白い。

●娘と協議の結果、『下妻物語』のDVDは買うことになったのが面白い。

●pontaさんと明日の待ち合わせ時間を確認しあったのが面白かった。
明日は国立新美術館に陶芸展の様子を見に行くのだ。
わたしのタコ皿も展示されてます。会期は今日から7月8日まで。

●娘に少女漫画絵を描いて見ろと言われて、描いてみたら
「八十年代の匂いがする」
と言われたのが面白かった。古くさくて悪かったね!


26日(火)

●Macで縦書き、できるなら四百字詰め原稿用紙の体裁が欲しい。
と常々願っていたのだけど、なんとフリーウェアがあった!
iText Express 2.5
付属のサンプル文書フォルダの中に、原稿用紙のひな形が!
泣くほどうれしい。簡単に作家気分に浸れるのが面白い。

●ゾンビーズという存在を知って面白かった。

●昨日の三者面談でショックを受けてたはずの娘、ずーっとアニメを見続けていたのでカツを入れてやりました。動画がネットで簡単に見られるこの状態って、ファミコンが出現した時と同様の社会変化が起きそうなのが面白い。

●親戚から新ジャガがひと箱届いた。
このところの暑さで傷みが早そう。明日はジャガイモをしょって配布しに行かねば。ウレシイのだけど辛い毎年のイベントになっているのが面白い。


25日(月)

●久々に陶芸教室へ行く。
小鉢11個と重い湯のみを削る。
重い湯飲みは友だちから頼まれたもの。持ち重りがする大ぶり湯のみを作ってくれって、上手な陶芸と反対ベクトルのリクエストなのが面白い。

●娘の高校で三者面談。
息子の時と違って、ヘンなことは起こらないだろうとタカをくくっていたら、三者面談の席で娘から衝撃の告白があって面白かった。
「勉強はしてません」
え! 机に向かってる時は勉強してると、母は思っていたぞ。だまされた。
あの兄にしてこの妹あり、なんだな。

●娘のこれからをどうしようと腕組みして考えていたところに夫が帰宅。
わたしの腕組みポーズを見て、夫がびくついていたのが面白い。
何か後ろ暗いことがあるんだろうか。

●pontaさんと陶芸展を見に行く約束をする。
最後に日時を確認したら、双方で思い違いをしていたことがわかって面白かった。

●pontaさんに梅味噌の研究成果を発表できて面白かった。


24日(日)

●頭が重いというのが、頭痛のたとえなんかじゃなく、文字通り、そのまんまなのが面白い。
首は大事だ。

●冷房の風があたると首によくなさそうなので、暑いのを我慢している。
むむむ。猫と同じくなるべく涼しそうな場所でぐったりしているのが面白い。

●今日はようやく梅雨らしく曇ったり雨が降ったり。
ルリマツリが開花。

萼はマジックテープ様。なんにでも貼り付く。

今年は植え替え時に肥料を足したおかげか、つぼみがたくさん付きだした。

●オダマキの種がたくさんできて、振るとシャラシャラ音がする。

種はできても蒔くスペースがないのが悩み。

●イタリアンパセリも種がとれそう。

しかし、種をとっても蒔く場所がーーー!


21日(木)

●首が回らない生活四日目。
キツイ痛みは取れたので、首に巻いていたカラーはお役ご免に。
カラーが無いと、頭の重さがよくわかるのが面白い。

●カラーをつけていると首周りがサウナ状態。
二重あごに悩んだら、これを付けようと思ったのが面白い。

●首がくたびれるので、首の下に巻いたバスタオルを置いて昼寝。
この寝方だと、とても寝相が良くなるのが面白い。全く動いてないようだ。

●ベランダ報告。
首が動かせないと水やりも重労働だった。
一度切り戻しをしたヒメナデシコがまた咲いた。

数は少ないが春先の花より色が濃いめ。

●ヒメヒオウギの種。

触るとボロボロ落ちる。もったいないけど、種蒔きして増やすのも限界が・・・

●ヤブコウジに実がついたもよう。

ちゃんと全部ふくらんでくれますように。

今年はいくつが赤い実になってくれるだろうか。
昨年は二個だけ。
しかもそのうちの一個はまだついてるのだ。

赤い実、青い実、同居中。

jj

日々是面白日記の目次へ