日々是面白日記 2006年 12月(1)

日々是目次

11月
(3)

11月
(2)

11月
(1)

10月
(3)

10月
(2)

10月
(2)

10月
(1)

9月
(3)

9月
(2)

9月
(1)

8月
(2)

8月
(1)

7月
(3)

7月
(2)

7月
(1)

6月
(3)

6月
(2)

6月
(1)

5月
(3)

5月
(2)

5月
(1)

4月
(2)

4月
(1)

3月
(2)

3月
(1)

2月
(3)

2月
(2)

2月
(1)

1月
(3)

1月
(2)

1月
(1)

10日(日)

●午後から陶芸教室。
土鍋の成形、締め切りが今日までなので、どうしても今日中に仕上げないといけないのだ。
せっせと取っ手とフタの持ち手を付けて、完成させた。
こんな大物は手に負えないんじゃないかと思っていたが、ちゃんと形になったのが面白い。成せばなるのね。

大きさは、三、四人用くらい。意外と大きく出来上がった。

●しかし、全部完了して喜んでいたら、何と足が一本多かった。

こ、こんなことあるのか!
わたし絶叫、まわり爆笑。だったのが面白かった。
ちなみに、このタコ、墨の代わりに湯気を吐きます。

●出来上がってから、土鍋を遠目で見たら、ハクション大魔王にそっくりなのが面白かった。

●一昨日の吉祥寺散歩で買った、木製スプーンが使いたくて、夕飯はクリームシチューにしたのが面白かった。


9日(土)

●陶芸教室、土曜日メンバーによる忘年会。
持ち寄りのごちそうが素晴らしすぎ!

ごちそうの一部。
大いに食べて大いにしゃべって、他の人達は酒がぶ飲みで面白かった。

●持ち寄りの中にあった焼酎「あやかし福助」
ラベルで大笑いできて面白かった。

●ごちそうを食べた後は、ちゃんと陶芸。
今日は土鍋のフタを削り終えた。

フタがピッタリ合う快感!修正なしで合うなんて奇跡だ。
天に感謝したくなるのが面白い。

●娘はWiiが買えなくてがっくり。
わたしもがっくりなのが面白い。来週入荷に期待しよう。


8日(金)

●pontaさんと吉祥寺へおでかけ。
トムズボックスの「長新太展」を見に行って面白かった。

●つい三分前までおしゃべりしていた話題を二人とも忘れてしまったのが面白かった。思い出すために、その前の前の五つくらい前の話題から探りを入れていった。思い出せて良かったよ。

●書店へ行って写真集や画集を見る。互いに牽制し合って無駄遣いをしないよう努力して、成功したのが面白かった。

●井の頭公園へ行ってカモたちと遊んだ。

天気が悪くて暗い上に、カモの動きは速い!
どの写真を見てもカモブレしているのが面白い。

●カモの餌が、「コイの餌・ふ」から「こめはぜ」に変わっていたのが面白かった。池の水への影響を考えたエコ政策なんだそうな。
売店で「こめはぜ」を買って、ひとつかみずつまく。


集まってくるカモたちの勢いが面白い。

●しかし「こめはぜ」はたやすく「食パンの耳」に負けてしまうのが面白い。
カモオジサンが多数出没。

●カモに「こめはぜ」を五回まいたら、自分の口にも一回。
意外に香ばしくて美味しいのが面白い。


7日(木)

●土鍋の本体だけ削り。フタはまだ乾かないので削れなかった。
土鍋の底を削ってカーブを出したら、一気に鍋らしくなったのが面白い。

●娘と、大型電器店へニンテンドーWiiを探しに行った。
本体品切れ中だったが、「ゼルダの伝説Wii版」を買った。
ゲームはまだできないのに、娘が幸せそうなのが面白い。

●デパートで土鍋を見てくる。
自作ものより、買った方がしっかりしてお安いのが面白い。明かです。

●目覚まし時計の新しいのを買った。
鳥の鳴き声で起こしてくれる時計に心惹かれたのだが、どうせ寝ぼけて叩きまくるに決まってるので一番安いのにしておいた。
わたしにとっての目覚まし時計は消耗品なのが面白い。

●与論島の海岸には面白い形の貝殻が普通に落ちていると知って面白かった。


6日(水)

●いつもは陶芸は休む曜日なんだけど、今日は土鍋のフタを何が何でもひかなくてはいけないのだ。
昨日の手のすりむけが悪化したけど、なんとか形になった。

左、昨日の本体。右がフタ。
並んでると、どちらを入れ替えても使えそうなのが面白い。

●もう教室の終了時間だと思って、息を切らして後かたづけをしていた。片付けが終わってから、時計を一時間読み違えていたことに気付いて面白かった。
もっとゆっくりやれば良かった〜。くたびれた。

●今日のロクロでまたまた手の傷悪化。
荒目土は、おろし金に変身することが判って面白い。

●ロクロをひく時は、必ず土練りをきっちりやるということ。
この三日間、みっちり10キロの土を何度も練っていたので、筋肉痛。
これでシェイプアップできると自分に言い聞かせているのが面白い。

●ラ・フランスってあんまり美味しくないわね。と言う人に
カリンとラ・フランスは外見がそっくりだから、あなたはきっと二つを取り違えているのだと言い張る人。
二人の意地の張り合いが面白かった。どっちもどっち。若い人は真似しないように。


5日(火)

●昨日の土鍋本体をつぶして、新しくひきなおした。

サイズは昨日のとほぼ同じ。
立派な洗面器だね〜と言われたのが面白かった。

●土鍋用土は細かく固い粒々が入っていて、またしても手のひらや小指の関節の皮が赤むけになってきた。
ロクロは、まさしく身を削る修行なのが面白い。

●先日ミニイノシシを差し上げた先輩方から、いろんなものをお返しにいただいてしまった。
立派なヤマトイモ、五本。
手縫いの着物地パッチワークのマフラー。
ブランドもののタオルハンカチ。
うわ〜。わたし今イノシシ長者になったようなのが面白い。
すいません、ありがたく頂戴いたします。先輩方。

●娘と「ゼルダの伝説」の 公式サイトを見て面白かった。
早く欲しい〜!

●お歳暮にハムが続いて届いた。
毎日ハムを食べていると、ハムのありがたみが薄れてしまうのが面白い。

●これは何でしょう?

●つぼみでした。開くとこんな花。

●ビワの花が咲き出しました。

寒い時期の花だから、ちゃんと防寒用のオーバーを着てるのだ。


4日(月)

●昨日は息子が帰宅して夕飯を食べていった。
息子がひとり加わるだけで、鍋に入れる肉の減りが早い、早い。
その食欲に感心したのが面白い。

●息子と夫で、ニコンのD80はいいなあ、とうっとり話し合っているのが面白かった。

●「よく出る急須」という名の急須を買ってみた。
お茶の水量も味も、よく出てビックリしたのが面白かった。

●土鍋作りをはじめた。
今日は フタを失敗、扁平なフタになってしまって土鍋っぽくないので、つぶす。本体を残したけど、今になってフタの乗るかかり位置が低すぎ名のが気になってしょうがないのが面白い。

鍋が浅くてあんまり量がはいらないなあ。

●気になってきたので、やっぱり明日、朝イチでこれをつぶしてひきなおしするこに決めた。
明日はもうちょっとうまくできるんじゃないかと期待してるのが面白い。

●クローバー柄の器を使い初め。
パスタを入れたら、楽々四人前入ってしまったのが面白い。


2日(土)

●pontaさんに続き、eMacの電源が入らないと泣くヒトあり。
え〜っ!も しや、これってeMacの宿命なの?
うちんちのは今まで全く異常動作はないけど、念のためパソ貯金を始めようと思ったのが面白い。

●母に頼まれた買い物のために、日暮里繊維街へ。
オーバーコート用のウール地二着分と裏地二着分、インナー用のプリントニット地二着分。
頼まれた時、はいはいと安請け合いしたのだが、冬物の重さを忘れていた。
帰り道、足の重いこと。
これも肥満解消のトレーニングと自分を励まして歩いたのが面白かった。

●日暮里繊維街は、ありとあらゆる服飾関係の店が集まっていて面白い。
次回は、自分のために買い出しに行こうと思った。

●ニンテンドーWiiが買えなかったので、代わりにケーキを買って帰る。
小さなケーキだったので、色々詰め合わせてもらった。
食べる時はカロリーのことなど忘れているのが面白い。


1日(金)

●マイ土鍋を作るために、今月の陶芸教室も「毎日コース」を申し込んでしまったのが面白かった。

●土鍋用の土を8キロ、汗をかきながら練った。
けっこうワクワクしているのが面白い。

●ミニイノシシの大群を釉掛け。
思いつきで作ったシロクマが、呉須を乗せたらかなりいい感じになってきて面白かった。

お菓子みたいだ。

●数えたら、うり坊が32個、イノシシ親10個、シロクマ4個。
しかし、明日になったらまた何個作ったか忘れそうなのが面白い。

●明日発売のニンテンドーWiiを年内に買えるかどうか、家族で盛り上がっているのが面白い。
欲しいけれど、その前に『風来のシレン』DS版だあ!

jj

日々是面白日記の目次へ