日々是面白日記 2005年 11月(3)

日々是目次

11月
(2)

11月
(1)

10月
(3)

10月
(2)

10月
(1)

9月
(3)

9月
(2)

9月
(1)

8月
(3)

8月
(2)

8月
(1)

7月

6月

5月

4月

3月

2月

1月

30日(水)

●陶芸教室へ行く。
実はきのう、土置き場の底からカチカチになったわたしの土が発掘されたのだ。きのう水につけてゆるめておいた塊を、スライスしてまた水責めしてきた。
その土がいつの物で、何を作った残りなのか全く覚えがないのが面白い。

●ほうじ茶用の湯飲みを4個ひく。昨日の3個と併せて、5個組セット、2個は保険の計画だったのだが、ひき終わってびっくり。
昨日ひいたものと、今日ひいたもの、大きさが全く違う!
あれぇ!? なのが面白い。

これは今日ひいた4個。

●犬の筆置き、今日も作ったのが面白かった。前もって言っておく、わたしにとってはかわいいのよ。 教室では犬ではないとか、イノシシだとか不評の嵐。
犬を作ってるのではない。かわいいを作っておるのだ。

●久々にクロマツベビーを見たら、緑のタワシになっていたのが面白かった。

●pontaさんが、もう姫ライラックの葉は触ると落ちるよ。 と言うので、うちの姫ライラックの葉を触ってみたらポロポロ落ちる。触らなくても落ちる。
あっという間に枝だけになったのが面白かった。

花芽がふくらんでいて春が楽しみ。

●今年最後のイチゴになりそう。
素晴らしい香りをありがとう。


29日(火)

●今夜からぐっと冷え込むと天気予報が脅すので、慌てて灯油の配達を頼んだ。
朝9時に電話して、灯油が届いたのが午後2時。
どうやら同じことを考えた人がたくさんいたらしいのが面白い。

●12月の陶芸教室も毎日コースにすることに決定。
もうさ、あれこれ気に病むのはやめやめ。
勢いついた時につっぱしるのが一番なのだ。ウソついても陶芸に行こうと決めたら、心軽々になったのが面白い。

●わんこの筆置きをもっとかわいくしてみせると大見得切ったのが面白かった。

●湯飲みに何を描くか、いいアイディアが浮かんで面白かった。

●子宝草の、でべそに変化が! ヘソから葉が出てきた模様。

よーく見ると、ちゃんと葉っぱです。

●ずっとつぼみのままだった初恋草が今朝咲いた。うれしい。

●スミレもこれ、このように。

スミレの返り咲きで、花のない季節に潤いが出たのだった。


28日(月)

●ようやく落ち着いて大鉢に絵付けができた。以前クラゲ皿を作ったのだが、それと同じ効果を狙ってみる。本焼きでうまく効果が出ますように。祈っているのが面白い。

側面は海藻とイソギンチャク

画面が大きいと絵が描きやすくて、しかも描くのが面白い。
また大鉢を作ろうっと。

●空いた時間で犬の筆置きをもう一個。

わたしがこれを作っていたら、他の何人かも犬作りが始まった。今週の流行は日本犬の置物になりそうなのが面白い。
今日はこれを作るのに一時間もかからなかった。素晴らしい。

●娘が
「おかあさん、今回のテストは多分順位が下がりそう。下がっても怒らないでね」
と言うので
「怒らないかわりに強烈な嫌みを用意しておこう」
と答えた。そしたら
「娘のテストの日程も把握してないおかあさんが、そんなの覚えてるわけないもんね、楽勝」
と言うんである。
公募してみます。母に言われて一番嫌だった言葉を掲示板にどうぞ。ちゃんと覚えて使ってみるぞ。


27日(日)

●毎日コースは残り少ないので、今日も陶芸教室へ行って励んできました。

25日にロクロでひいた湯飲みを6個削って白化粧。これは波とシギの図柄に擦る計画。写真で見ると波がミミズに見えるのが面白い。

●今日のお昼は、カレーパーティー。
土鍋の炊きたてご飯と三日間煮込んだ牛のすね肉カレー。土日はただの持ち寄り昼食会ではないことを知って面白かった。

●陶芸毎日コースにしたら、お昼にたくさん食べておやつも詰め込むので2キロ増えた。やばし!
以前、担当医から
「あなたは代謝を抑える薬を使ってるので、ご飯は腹七分、運動して52キロを維持しなさい。さもないと・・・・」
と脅された時の体重に逆戻りしちゃってるんである。ホントに太りやすくなってるのがわかって面白かった。

●黒のレザーコートを出した。肩口付近がパツパツで、レイザーラモンの衣装のようになってしまうのが面白かった。太った〜。

●Aさんに手作りの削り用カンナを二本もらった。これはとっても削り具合が良いのだが、作るのは大変な代物なのだ。
ありがたや〜。 そんなAさんは照れ屋で、ありがとうの声を背中で聞いて、そそくさと帰ってしまった。かわいいなと思ったのが面白かった。

●今月で毎日コースは終了なんだけど・・・・
まだちゃんとロクロがひけない。悔しいなああ。
12月も毎日コースにして週四日通うことにしようか迷ってきたのが面白い。
しかし、12月は年賀状も大掃除も、ジジババケアもあるんだよなあ。
ああああ、悔しい。


26日(土)

●初めて土曜日の陶芸教室で作業する。
昼食の持ち寄りがえらく豪華版だったのにサプライズだった。気さくな人ばかりで面白かった。
今日は湯飲みを7個削って、わんこの筆置きを成形してみた。

わんこをよく見たいでしょ。
ほら。
わん!

●Flashの大型絵合わせのステージサイズを変更するだけのつもりだったのに、あれこれアイディアが湧いてきて、ついついFlashスクリプトバイブルを読みふけってしまったのが面白かった。
はまる!

●ちまたではモミジの紅葉が始まったというのに、我が家のチビモミジは葉先が枯れてきただけで緑色なのが面白い。

●娘との親子ゲンカは、息子とのそれよりはるかに壮絶だと聞いて、早速うちの娘にご報告。
みんなガッツがあるなあと二人で感心したのが面白かった。

●夫が娘へお土産だと手渡したのが『富士山サブレ』一枚だったのが面白かった。娘は一枚だけなんてケチと言っているが、妻には何もなかったのだぞ。


25日(金)

●今月だけロクロ練習のため、毎日コースを選んでいるが、もう今月も残り少ない。ちょっと焦ってきた。
今日もロクロで湯飲みを7個ひく。うち一個は切り離し失敗だったので、縦割りにしてみた。厚みが一定にひけるようになっていて、自分でもびっくりしたのが面白かった。
後は底と側面の立ち上がりの角度。なだらかなカーブではなくカキッと垂直に上がるようにしたい。
残念、写真を撮るのを忘れてた。

●『あたしんち』のおかあさん似のオバサマはマンガよりパワーがある。しかしはるかにお料理上手で、そこが決定的に違う。うれしいのだが、ちょっと残念なような複雑な気持ちが面白い。
そして、そのしゃべりに昭和のいる・こいるのこいるが入っていることに気がついて面白かった。

●Flash絵合わせゲームの秋バージョンを制作中。ピースを置く場所を広げろと指令があったので、只今変更中。最初にコマを配置する数値の計算をするのが面倒だよー。相変わらず計算に弱いのが面白い。
言い出しっぺのpontaさんに計算してもらいたい。

●荒巻スカルチノフの謎がとけて面白かった。

●ベランダの秋
 ヤクシマススキとグレコマ
 リョウブ
 最後のルリマツリ


24日(木)

●午後から陶芸教室。
ゆったりした形を心がけてひいてみる。

なんと七個ひけて面白かった。今までで一番手際が良いのである。
大きさが不揃いだが、明日の削りで頑張ってみよう。揃わないのは割ってみよう。口縁の形が決まらないのが今の悩み。

●あばらずし、あばらずしと言う人がいるので、何かと問い返したら、ちらし寿司と言おうとして「あばらずし」だったのが面白かった。

●ベランダの草もみじ
 シマススキとヤクシマハギ
 風知草(ウラハグサ)
 ヒメライラック
ベランダも先週末以来の冷え込みで、めっきり秋めいてきたのが面白い。

●子宝草に子宝が授かった模様。
葉っぱの縁に小さなフリルができていた。

よーく見てみると、

小さな芽らしきものが!
でべそっぽいのが面白い。


23日(水)

●休日ながら、今日も陶芸教室。
昨日の再生土をまとめて、昨日ひいた湯飲み6個を削る。

大きさを揃えるのが目標だったけど、まだまだだねえ。
絵が入ればお揃い感が出てくるだろうか。

●教室に入ったらいつもと違う。
iPodとiPod用の小さなスピーカーを持参してくれた人がいて、室内に流れるジャズ。それだけでアートな雰囲気がかもしだされるのが面白い。
いつもこうだといいけど・・・ 平日のメンバーには受け入れられないだろうなあ。

●息子が久しぶりに帰宅。もうこの頃は仕送りを受け取りに来るのみ。
ちょっと太ってヨン様の真似をしている橋本弁護士にそっくりになっていたのが面白かった。

●図に乗った息子がマフラーを巻いてヨン様ポーズをとるので、みんなで大笑いしたのが面白かった。記念に撮影会をした。

●息子にカマをかけたら、瞬時に顔が真っ赤になったのが面白かった。正直な奴め。


22日(火)

●寝起きに夫のメガネを踏んづけてしまった。レンズが外れ、わたしはかかとから出血してた。怒の顔で飛び起きた夫が、血を見て急に冷静になったのが面白かった。怒られなくてラッキー。やっぱり寝起きは頭と身体がバラバラ。

●今日は朝からおやつのサツマイモの茶巾絞り(バターたっぷり)を作る。
スイートポテトを作る予定だったのだが、焼くのが面倒になって茶巾絞り。
それでも、まあ娘が美味しく食べてくれたのが面白かった。

●茶巾絞りを山盛り持って、陶芸教室。
今日は6個の湯飲みをひいた。削り土の再生もした。手がかじかんで上手く指が動かないので、ロクロ用の水にお湯を入れてもらい、手を温める。
泥水にずっと手首までつけていたので、手首に細かい発疹が・・・
負けず嫌いなのに泥に負けてしまったのが面白い。

●久々、ベランダ報告。
ヤブコウジの大切な実が赤くなってかわいい。

ハダニの被害さえなければきれいなのに。

●スミレが今の季節に咲くのは、返り咲きといって珍しくはない、と知って面白かった。

次々咲いてきれい。これはコモロスミレ。

●千日小坊は満開。
線香花火にそっくりの花が咲く。

●シロツメクサもひっそり咲いている。

来年もクローバーの種を蒔こうと思う。


21日(月)

●土曜と日曜は熱を出してダウン。寝て寝て、ずーっと寝てたぞ。
寝てる合間に、息子が突然帰ってきてお腹空いた、何かない?攻撃をしかけてくる夢を見てうなされたのが面白かった。
目が覚めた後も息子がいる気がして、リアルに怖い夢だった。

●元気になった今日は、陶芸教室へ行く。
マスクをしていったら顔が温かくていい感じ。毎日マスクして怪しい人になろう。
銀行にお金をおろしに行った時、慌ててマスクをあごの下におろしたのが面白かった。

●先週、ロクロで成形した八個の湯飲みを削る。三個を割ってみた。

左・お話になりません。削り過ぎもいいところです。底がなくなりました。
真ん中・まあまあ。
右・体重オーバー。これだけでもけっこう持ち重りがする。
時々、割って中を見るのは必要だなと思った。

●ユニクロでフリースとフリース靴下を買ってみる。
フリースは袖を切って陶芸用にしよう。ユニクロに行くと予定より買いすぎてしまうのが面白い。

●通院の日。
混んでた。
こういう日はきっと現れるぞと思っていたら、やっぱり現れた。満を持して、順番がおかしいと怒り出すおじさん登場なのが面白い。

jj

日々是面白日記の目次へ