日々是面白日記 2006年 10月(3)

日々是目次

10月
(2)

10月
(2)

10月
(1)

9月
(3)

9月
(2)

9月
(1)

8月
(2)

8月
(1)

7月
(3)

7月
(2)

7月
(1)

6月
(3)

6月
(2)

6月
(1)

5月
(3)

5月
(2)

5月
(1)

4月
(2)

4月
(1)

3月
(2)

3月
(1)

2月
(3)

2月
(2)

2月
(1)

1月
(3)

1月
(2)

1月
(1)

31日(火)

●今日も陶芸教室。
昨日の3キロ土のリベンジなのだ。
今日は、カメ板のぐらつきを直すのに時間をかけたおかげか、ちゃんとひけた。土は正直なのが面白い。

手前は30センチのもの差し。直径29センチの皿。

上に向かって開く形にしてみた。

●NHKの陶芸ドラマ『緋が走る』の話を聞いて面白かった。

●さっそく早めに帰宅して『緋が走る』第3話を見た。
オミナエシが最も映える花器を2週間で作れという試練を乗り越える話だった。
2週間で本焼き完了までいくのかなあ。乾燥はどうするんだろう。とか色々考えてしまうのが面白い。

●しかし、ドラマの中で一番驚いたのは、無担保、保証人なしで銀行が融資してくれたことだったのが面白い。

●pontaさんから、グーグルマップで遊ぶ技を伝授されたので、わたしも、色々入れて検索してみたのが面白かった。
「エッフェル塔」行列の人がアリのよう。数えられます。
「マチュピチュ」マチュピチュに至る峠道がすごい。
「エベレスト」鉱物の顕微鏡写真みたい。


30日(月)

●3キロ土で大きめの浅鉢をひく練習。
好みの形にならず、いじりすぎてブレブレになってきたので、土を丸めて今日は終了。
昨年の今頃は、どんなに歪でも焼きに出していた。それに比べると心が成長したようなのが面白い。でもこれが当たり前なんだよなあ。

●ドベ土を乾かす間に残り土で、またまた小さいものを作る。
ちょっとイノシシには飽きが来たので、シロクマにしてみた。
シロクマも並ぶとかわいいのが面白い。

●人がたくさん集まるとトラブルが起きやすいが、それだけ笑えるネタが豊富であることに気付いて面白かった。

●陽が落ちるのが早い。五時過ぎになると真っ暗。
帰り道の駐車場で、黒のワゴン車、スモークガラス、の中から赤ん坊の泣き声がする。いやまて、今の季節、さかりのついた猫やも。
のぞき込んでも見えないし・・・・
同じ駐車場にやってきた人に話をして、一緒に猫か赤ちゃんか探ったのが面白かった。
猫でした。ああ良かった。
その人と、「赤ちゃんでなくて良かったね〜。事件が多いからね〜」
と健闘をたたえ合ったのだった。


29日(日)

●pontaさんが、とうとニンテンドーDSを手に入れたと知ったので、朝から電話で『どうぶつの森』を売り込んだのが面白かった。

●以前、わたしのネイビーブルーDSを指紋が目立って汚くなるじゃんと言っていたpontaさんだが、彼女が買ったのもネイビーブルー。ふふふ。
おそろいなのが面白い。

●陶芸教室で、先週DSを買ったばかりの人がいた。
その人のもネイビーブルーDSだったのが面白かった。
他の色は売り切れていたけど、この色だけは数個残ってたと聞いた。

●ミニイノシシが焼き上がってきた。

この愛くるしさに、あなたは抵抗できるか?(笑

●大きさはこんなもの。
しまうのにも場所をとりません。

●今日の焼き上がり、全部。

勢揃い!


28日(土)

●マンションの火災報知器点検の日なので、午前中、娘と部屋のあちこちを大掃除。
夫は仕事があるというので、まずは出勤して頂いた。
掃除の前に大物が片づいた感があるのが面白かった。

●午後中、待っていたが点検作業の業者さんが来ない。
三時になってから、不安に思い、マンションのお知らせを読み直したら
「11月末」
とある!
来月の予定表を見て早とちりしていたのが判って面白かった。

●娘に頼まれてアマゾンで買い物。
『MOTHER3』の音楽CDが欲しいんだそうな。
それをポチッとしたあと、ついつい、DVDを2枚、ポチッとしてしまったのが面白い。
アマゾンは魔窟・・・・

●普段なら絶対に買わない、猫型のマットと犬型のマットを買ってしまった。
『どうぶつの森』の影響がこんなところに出てきたのが面白い。


27日(金)

●友達と日暮里の繊維街へお出かけ。
実家の母に頼まれた布地を合わせて14メートルほど買う。
あまりの安さに驚きあきれたのが面白い。

●お昼ご飯も日暮里で。
友達と互いにダイエット中を声高に主張していたのに、オーダーしたのはハヤシライスとステーキ丼。
どこがダイエット中だとつっこみたいが、お互い様で、そのことには触れないのが面白い。
美味しくいただきました。

●娘と「どうぶつの森」の通信をする。
オノ対オノでチャンバラごっこをしたら、 オノが折れてしまったのが面白かった。

●呪われたアイテム、「ツタンカーメン」はとても面白い。
呪われるんだね〜。

●フランス料理が苦手。バターソースが苦手。
今日、その理由がわかったのが面白かった。
フランス料理はいかにワインを美味しく飲めるかが大事。ワインなしだとくどい料理も、ワインを飲めばさっぱり、すっきり。
そうか〜。酒が飲めずに水飲みながら食べるんじゃ・・・ダメダメ。


26日(木)

●昨日は朝から喉がいがらっぽいので、うがいして風邪薬を飲んだら、早々と寝てしまった。
薬って効くんだなあと実感できて面白かった。

●イソジンうがい薬を使い始めたら、洗面台の付近が病院臭くなったのが面白かった。

●近所のバラにカマキリを発見。

もうだいぶくたびれている様子。全く動かない。
おじいさんの日向ぼっこのようなのが面白い。

●こちらのカマキリはバラの花をベッドにしている。
ゴージャスな寝室を持っているのが面白い。

こちらも全く動かない。
冬は近い。

●クローバー柄の絵付けをした大鉢のひとつ。
取っ手をつけて南フランス田舎風 ? に見えるのが面白い。

●陶芸教室の日。
シチュー用の取っ手付き器、五個にシマシマを絵付けし、釉掛け。
余計なワンポイントを付けてしまった。帰宅してから、ダサダサだ〜と激しく後悔しているのが面白い。
時間が余るとろくなことがない見本。

●先週ひいておいた、口径三十センチ、高さ八センチちょっとの鉢を削る。
白化粧の部分にラテックスを使って木の葉みたいな、小魚みたいな形を抜いてみた。新たな技が増えて面白い。


24日(火)

●寒くて目が覚めた。猫も寒くて目が覚めた。
猫が初めて布団に自ら入って一緒に寝た記念日。
わたしが出た後も、猫は布団の中で寝ていたのが面白かった。

●コンビニのレジで財布を忘れてきたのが発覚。
いつものコンビニ、 いつもの店員さん、格好悪すぎるのが面白い。

●五斗蒔と白荒土の混ぜ土で作った、飯茶碗を5個削った。
使いやすい高台を求めて、高さや大きさを変えてみた。
何個も作っている人の意見はなるほどと感心することが多いのが面白い。
次回は高台の高さを1,3センチ取れるように土を切ろう。

●午後になったら眠気が・・・
昨日の病院がよいの疲れが出たらしい。
陶印作りをしてたのだが、自宅で彫ることにして帰宅。
そのまま、夜の七時まで寝てしまったのが面白い。

●寝過ぎだ!
なんでお母さんを起こさないのだ、と娘を捜したら、娘もぐっすり昼寝(?)中だったのが面白い。
寒いと眠くなるらしい。


23日(月)

●午前中、陶芸教室へ行ってヒビの入った焼酎サーバーをどうするか先生と相談した。結果、ヒビに釉薬を塗り込めて内側の釉を厚くかけてみることになった。先生に手伝ってもらって内側に釉掛け。
事前にイメトレしたのに、いざとなったら慌ててしまって破れかぶれだったのが面白かった。

●小さなイノシシ群も釉掛け。
並ぶと砂糖菓子のように見えるのが面白い。

こうしてみると、ブタもイノシシも変わらないね〜。

●シンプルな普段使いの器を狙って黒い釉薬をかけた鉢が焼き上がってきた。
大きく歪んで、円だった口径が栗型に。

それはそれでかわいらしく、使い勝手が良いのが面白い。
ちなみに、家族の評価は今までで一番高い!

●梅干し入れも焼き上がってきた。

慌てて釉掛けした様子が、ちゃんと出てるのが面白い。ムラになってる。

●午後は通院。
雨なのに混んでいて、4時に行って帰りは8時!
待合室で、隣に座った人から
「こんでますね〜」
と話しかけられて、つい世間話に花が咲いてしまったのが面白い。
っていうか、おしゃべりでもしてないと時間が経たない。


22日(日)

●DSの「どうぶつの森」すれちがい通信を試すべく、唯一の「どうぶつの森」仲間がいる日曜の陶芸教室へ。
残念、今日は彼女がDSを持ってきていない!
リアルすれちがいだったのが面白い。

●息子が帰宅。
夫に聞きたいことがあった模様。
端で相談内容を聞いていたら、思いのほかうちの息子も真面目なのがわかって面白かった。

●娘がおにいちゃんに買ってきた修学旅行のお土産は、太宰府天満宮の学業成就のお守りだった。そういえば初詣で買っておいた湯島天神のお守りも渡していなかった。
ふたつを、いつも使っているトートバッグにつけた息子は、トウの立った受験生風なのが面白かった。

●息子の財布がボロボロで財布じゃなくてゴミだった。
夫のお下がり財布をもらって中味を移し替えていた。夫の財布だって結構傷んでいたんだが、息子のと比べれば新品に見えてしまうのが面白い。


21日(土)

●午前中、陶芸教室へちょっと寄って、ヒトデの焼酎サーバーについて先生にお伺いをたててみる。
ひびは承知で絵付けして本焼きに出すことにした。
ひびの原因は、底の土をきっちり締めなかったからというのがわかった。
そういわれれば、そんな注意を受けたこともあったような。
理由がわかって、自分のうかつさに地団駄踏んだのが面白かった。

●午後からpontaさんと散歩。
つい最近までやっていた映画館が廃墟になっていた。

ゲド戦記が最後の上映だったんだなあ。
初めてくる場所だけど、もの悲しい気分になるのが面白い。

●道路に点々と白い模様が。
そんな場所で空を見上げると、びっしりとムクドリなのが面白い。

●町中の街頭にそわせてバナナが植えてあって面白かった。

●コンニャク屋さんのくず餅を買った。
三人前、買った。くず餅がコンニャク並みに大きかったのが面白かった。
しかも、美味しい!

買う時は、工場の中に入っていって
「くず餅くださ〜い」
と大声で人を呼びます。

●pontaさんとネットカフェに入ってみる。
互いに初めてなので、何だか社会科見学のようだったのが面白い。

jj

日々是面白日記の目次へ