日々是面白日記 2008年 7月(1)

日々是目次

6月
(2)

6月
(1)

5月
(1)

4月
(2)

4月
(1)

3月
(2)

3月
(1)

2月
(1)

1月
(1)

11日(金)

●暑い、暑い。
猫がいつもの1.5倍くらいに伸びて寝ているのが面白い。

●左手の甲が痛い。
どっかにぶつけたっけ?
全く記憶に内のが面白い。

●娘にトリ胸肉のそぎ切りを教えた。
が、薄くのひと言を忘れたために、ごろごろの角切りになって出てきたのが面白かった。
注意力なさすぎ。娘が。

●ミニバラ、スノーシャワーにつぼみがびっしり立ち上がってきた。
いつも宿根草ばかり見ていると、バラの成長スピードは驚異的なのが面白い。

●ユーカリ咲きません。
つぼみのまま乾燥してしまいそう。


10日(木)

●Mac絵手紙のネタを考えるのは面白い。

●ヨーコSUN が
「お絵描き楽しー!」
と言ってるのを聞くと、こちらも楽しくなってくるのが面白い。

●おととい、ナスのへたのトゲを指先にさした。
トゲが柔らかくて抜けなかった。
ほっておいたら、魚の目みたいになってきた、というより、これが魚の目なのか。初体験が面白い。

●Painter Essentialsの使い方を、試すのが面白い。

●なぜ、普通の絵手紙がつまらなくなってしまいがちなのかを pontaさんと話し合ったのが面白かった。

●陶芸教室の日。
電動ロクロの練習。今日も作品はなし。
おやつに頂いた、真っ黒な炭焼きかりんとうの味が面白かった。


9日(水)

●まだユーカリが咲かない。
昨年は4日にはもう咲いていたのになあ。
今年はまだ涼しいからかも。
ありがたい象徴なのが面白い。

●イシクラゲは藍藻の仲間である。
藍藻はシアノバクテリアである。
と調べていたら、教育テレビでシアノバクテリアについての番組やっていたのを偶然見る。
真面目に見た。シアノバクテリアが地球に酸素をもたらしたんだそうです。
なんて的の小さな偶然だろうと驚いたのが面白い。

●Painter Essentials のお試し版をダウンロードしてみた。
フォトペイント機能が面白い。
春に撮影した水芭蕉。

フォトペイント機能(角チョーク)

●pontaさんに、すぐPainter Essentials のお試し版情報を伝えることができて面白かった。

●しかしメモリ1Gでは正直辛い筆がある。けばけばは重い!
2Gですいすい描けるらしいpontaさんが、ちょと羨ましいのが面白い。

●でもこれでPainterXを買う必要はなくなったのがわかって、とても安心したのが面白い。


8日(火)

●いつもの陶芸教室ではなく、ネットでお知り合いになった陶芸教室へ遠征してみた。
一日陶芸体験コースをお願いした。
場所が変わって、新鮮な気持ちになれたのが面白い。

●体験教室のお土産に、クヌギの苗木をいただいた。
置き場所を作るために、ベランダの鉢で高度なパズルを下のが面白かった。

●今日発見したこと。
苔をはってある鉢に、時折、深緑のスライム状のものが発生する。
柔らかいグミのような、ハナクソのような。
気持ち悪いので、ピンセットでつまんで駆除していた。
今日、その物体の名前がわかった!
*イシクラゲ *
しかも、これは食べられるらしいと聞いて面白かった。

●ミニバラが2度目の花を付け始めた。

つぼみが次々あがってきているので、もう一度満開を楽しめそう。
 

●ナデシコの勢いがとてもいい。
ナデシコは、光量が足りないと、途端に花姿が乱れ、つぼみがスカスカになる正直な植物。

うちでは、どこが一番陽当たりがいいのかをナデシコで判断している。


7日(月)

●昨日の日曜日は睡眠不足解消のためにひたすら寝た。
寝ても寝ても、まだ眠れるのが面白い。

●暑さのために鉢の乾きが速い。
昨日、うっかりしていてヒメワレモコウの鉢を乾かしてしまった。
しなしなの葉っぱは生き返るが、カラカラの葉っぱは戻らないのが観察できて面白かった。

●冷房のドライ設定がうまくいかないので、エアコンの説明書を捜したが、見つからず。
部屋のどこかにはあるはずなのに・・・
昨年も同じことをしたのを思い出して面白い。

●暑いので買い物に行きたくない。
冷蔵庫にゴボウがあったので全部をきんぴらに。
キャベツとタマネギがあったのでお好み焼きもどきに。
冷蔵庫の余り物でなんとかなるのが面白い。


5日(土)

●昨夜は飲んで帰ってきた夫のいびきで寝られず、今朝は暑くて6時前に目が覚めた。
しかたがないので、ベランダを片付けて(鉢植えの大移動)エアコン稼働可能にした。
こっちは汗ぐっしょり、寝不足なのに、涼しくなったおかげでぐっすり寝ている夫の憎らしいこと。
顔を踏んづけてやりたくなるのが面白い。

●あんまりにも夫のいびきが騒々しいので、
「やかましいっ!」
と怒鳴ると2分間だけ、静かないびきになるのが面白かった。
本人は全く記憶にないそう。
こっちは夜中に、このやりとりを何度もやってぐったりなのだ。

●pontaさんとビックカメラ新宿ハルク店に行って、Macコーナーを見学。
似顔絵を描くイベントを見て、腕の立つ人は線を一発で決めていくのがわかって面白かった。

●新宿ジュンク堂で、pontaさんオススメの保育社カラーブックス・陶芸関連3冊を買うことができて面白かった。
これで電車の中で読む本はバッチリ。

●全身緑でカラーコーディネートされた人物を見かけて面白かった。
どんな服より目立つ。


4日(金)

●マンションの近くで工事が始まって、部屋が崩壊するんじゃないと思うほどの騒音。
陶芸教室へ逃げる。
しかし陶芸教室では目の前の道路のガス管取り替え工事で、アスファルトを切って掘ってガンガンガンガンガン・・・・
どこへ行っても工事からは逃れられなかったのが面白い。

●今日はmasaさんに教わったやり方で皿を一枚作ってみた。
初心を忘れてやりすぎたような・・・・
修行が足りないのが明らかになって面白い。

●わたしが作った皿を見て、真似を始めた先輩。
ダメダメなのを見本にしてるので、ダメダメダメになっていくのを止められないのが面白い。もっと良いものを見ようよ。

●陶芸教室におやつとして持っていったフリトレー「激辛マニア」

まるまる唐辛子色。見るからに凶悪。
冗談のように辛かったのが面白い。痛い、熱い。暑い。
スナック菓子において、辛くて食べるのをあきらめたのは、 これが初めて。

●隣に座っていた人は1個食べただけで鼻水が止まらなくなって居たのが面白い。

●アイスクリームを食べると、辛さが緩和されるのがわかって面白かった。

絵手紙サイトの更新をした。


3日(木)

●陶芸教室の日。
土四キロを買って、深呼吸してロクロ開始。
慢心してるとダメだね。ちっとも好きな形にひけないので、全部つぶしておしまい。
作品にならないと疲れが三倍になるのが面白い。

●うどん用のどんぶり四個に釉掛け。
白化粧と黒化粧をかけて掻きおとししてある。
はてさて希望の効果がでるのか。久しぶりに炎マジックを期待しているのが面白い。

●病院食を食べていれば、必ずダイエット効果が上がるという話を聞いて面白かった。

●枝豆のゆで方に性格が出るらしいのが面白い。
わたしもこれからは、枝豆の端をハサミで切ることにしよう。
少し、上品ぶりっこしてみます。

●ベランダ報告。
ネジバナが今年はより大型になって四本の花穂が上がった。

色の濃いのと淡いのと、それぞれ二本ずつ。

●ネジバナの規則正しい並びが面白い。

●もっと大きく見ると、ちゃんと蘭の形。


2日(水)

●朝水やりの時には葉先しか見えなかったのに、夕方にはつぼみがつきだしている。恐るべし成長の早さ。
バラの強さがわかって面白い。

●今年は昨年より、ずっと涼しい。水やりの回数で気温が推定できて面白い。

●幽霊を見たことがあると言うひとの話を聞いた。
それは幽霊ではなくて生きてるひとだと思うがなあ。
言い張れば幽霊になってしまうのが面白い。

●ベランダ報告。
初めてミツバチが飛んできた。
ミニひまわりの種をまいて良かった!

●シクラメン、まだ花が咲いてるんだけどいいんでしょうか。

葉っぱもでかくて見事です。

●黒法師が元気よく育っている。
どこまで大きくなるんだろうか。

●風知草は大株に育って、とうとうホタルブクロを駆逐してしまった模様。

jj

日々是面白日記の目次へ