日々是ふつう日記 2010年 5月(2)

日々是目次

5月
(1)

4月
(2)

4月
(1)

3月

お知らせ!

近日公開予定・ariariとpontaの陶芸サイトありぽん陶芸部


31日(月)

●陶芸教室の日。
仁清土の残土がたくさんあったので、口径34cmの皿と口径28cmの皿の二枚をひいた。
後片付けが終わってから皿の様子を見たら、縁が持ち上がって皿じゃなく盛り鉢になっていた‥‥
皿は難しい。

●フキの煮物をいただいた。

●昨日のサッカー(日本対イングランド・テストマッチ)は日本の決定力不足が解消されたが負けたね〜とたいへんな話題になっていた。

●息子が夕飯を食べに来た。
夫となにやら話が盛り上がってたらしい。
男は男同士でどうぞ。

●ベランダ報告。
スノーシャワーが房になって咲き出した。
ベランダに出る度、うっすら良い香りがする。
スノーシャワー


30日(日)

●猫とだらだら過ごす日。


29日(土)

●明け方、寝返りをうった拍子に布団の中で足がつった。
今回はずいぶんひどく痙ってしまったらしく、筋違いをおこしたかのようにずーっと痛む。
湿布薬を貼っておいた。

●体が硬くて、いざというときに足先を掴んでひっぱれないことがわかった。
柔軟体操は必要。絶対必要。

●寒い一日だった。
ホットカーペットを片付けて無くて、ラッキーだった。


28日(金)

●今日一日で陶芸サイトのスタイルシートいじりを完成させることにする。
画像の書き出し時に、1ピクセルどっかに行ってしまう事故が連発。
レイアウトできっちり合わないと目立つので、何度もやり直す。

●最初に作ったありぽん陶芸部のロゴが、まったくもって格好いい系から遠いので、いくらいじっても格好いい系にはまとまらないのだった。

●ありぽん陶芸部の部員、わたしもpontaさんも格好良い系ではないので、これで良しとする。

●ベランダ報告。
プランター1個の極小菜園。
ハーブ類
左から、スープセロリ、バジル二株、イタリアンパセリ。
チーズトーストの上にミニトマトのスライスとバジルをのせて焼いたら、素晴らしく美味しかった。

●プランターの端っこに、冷や奴の薬味に使った万能ネギの端っこ(根付き)を埋めておいたら新芽が出てきた。
万能ネギ
もう一度、薬味に使えそうなので、その都度プランターの空いたところに植えておこう。

●一重バラのビンゴメイディランド。
開花して一日目。
ビンゴメイディランド
開花して三日目。
ビンゴメイディランド
おしべの丸まりようが面白い。


27日(木)

●陶芸教室の日。
盆鉢8個と一輪挿し1個に釉薬を掛けた。
大きめに作ったが、焼き縮みを考えると、もっと大きくても良かった。
また作るか〜。

●山歩き好きな人から、山行きの話を聞いた。
登るときも下るときも息が上がるから、おしゃべりなし。
途中の休憩も頂上でも、体力温存のためおしゃべりなし。
なんだか山歩きは楽しくなさそうです。

●自慢話バトルの間に挟まれて往生した。

●朝、ビンゴメイディランドのつぼみが一斉に赤くなった。
デジカメの画像を教室で自慢した。
ビンゴメイディランド
小さな苺が並んだように見える。

●スノーシャワーの自慢もした。
スノーシャワー
清楚な香りが好き。
よーく見ると、今年もうどん粉祭りの気配が忍び寄っている。
でも、うどん粉まみれになっても枯れないし、元気はあるし、そういうもんだと思うことにした。

●陶芸サイトの下準備。
スタイルシートの仕組みがわかってきて楽しい。
一発でわからないので、ページソースと見比べたり、とりあえず変えてみて、どこが変わったか確認していく。
原始的なしらみつぶし‥‥
デジタル的仕事も、アナログ思考でやっていくわたし。
やる前に考えろ、と、考えてる間にやってしまえ。
どっちが正しいんだかわからない。


26日(水)

●顔が腫れてるので外出がいや。
覚悟を決めて今日は家で陶芸サイト作りをした。
大体こんな感じ。
陶芸サイト

●cssを大きくいじるのは危険なので、フォントの色や背景の色くらいしか変えられない。
ちょっとずつ、ちょっとずつ、おっかなびっくりに実験中。

●陶芸サイトには『zenphoto』を使うことにした。
簡単インストールのサービスにこれを入れてくれて、ロリポありがとう。

●こういうことをチマチマやってるのはわりと楽しい。

●pontaさんに経過報告が出来てほっとした。

●サイト作りをしながら、大根と胸肉の煮物、アスパラガスの醤油漬け、マカロニサラダを作った。
家にずーっといると色々出来る。

●鉢植えの雑草抜きをした。
カタバミがはびこって、はびこって。
もう種を付けていてびっくり。


25日(火)

●新鮮なアスパラガスのゆで時間は一分が適当である。

●陶芸サイトのまとめかたに進展があった。
パチパチ。

●土曜日に出かけた後遺症で、顔と両腕、両手が湿疹だらけに‥‥
あれだけ気をつけても光過敏が出てしまうとは。
紫外線おそるべし。

●ベランダ報告。
ミニバラ、スノーシャワーの一番花が咲いた。
スノーシャワー
白いポンポン咲きが何とも可愛い。
ところで、いつもスノーシャワーなのかシャワースノーなのか間違う。
チャン・ドンゴンもドン・チャンゴンなのかと迷う。
そして彼については顔も知らない。
何故名前だけ覚えがあるのか不思議。


24日(月)

●朝イチに屋久島バラの花が咲いていた。
屋久島バラ
ドクダミ風だがバラ。
可憐な風情があるんである。

●屋久島バラの全体の姿。
新梢の出方を見ると、這性またはつるバラの性質がある感じ。
屋久島バラ

●陶芸教室の日。
昨日、表を描いた皿の裏側に絵付け。
要領がわかってきて作業が早い。
蛸唐草皿
裏にも蛸ベビーと蛸唐草。
透明釉をかけて完成。

●美容上、洗顔は大事だという話と、洗顔は水で充分の話を聞いて面白かった。
どちらも、相手に引っ張られない様子も面白かった。

●夕方から埼玉スタジアムへサッカー観戦に。
土砂降りな上に夜にかけて突風も吹き荒れる予報が出ていたので、びくびくしながら出かけたが、試合開始直前に雨が上がった。

●一緒にいった友達の、そのまたお友達が、てるてる坊主作りの名手(?)らしく、今回も作ってくれたとのこと。
その方がてるてる坊主を作ってくれると晴れるというジンクスがあるんだそうな。
てるてる坊主の威力に感心してしまった。

●スタジアムの広さと、人の多さにびっくり。
しかもスタジアム全体が青かったし。
テレビで見るよりずっと面白いのだ。
日本が負けちゃったけどね。


23日(日)

●昨日、京成バラ園で買った三点。
左から
ダイアンサス『ルパーツピンク』
ミニバラ『キューピッド』
矮性クローバー『カトレアクローバー』
京成バラ園で買った植物
ルパーツピンクはカヤツリグサのような鋭い線が魅力的。
キューピッドは可愛い赤に目を奪われて。
カトレアクローバーは処分品コーナーにひっそりとあって、ついつい救出したくなってしまった。

●ルパーツピンクはナデシコの仲間なのです。
イネ科っぽく見せて花はナデシコ。
ルパーツピンク

●ミニバラ・キューピッドの花はレンゲローズよりひとまわり小さい。
キューピッド
何度も書くけど、この赤はいいね〜。

●カトレアクローバーは普通のクローバーより葉っぱも背丈もずいぶん小さい。
小鉢植えでもいけるかな。
カトレアクローバー
普通のクローバーと同じく夜になると葉っぱが閉じる。

●雨の中、ヒメヒオウギの花が咲いた。
この鉢、ネジバナの鉢なんだけど、こぼれ種があったらしい。
ヒメヒオウギ

●屋久島バラのつぼみがふくらんできた。
屋久島バラ
どんな花が咲くのか、とても楽しみ。

●思いついて陶芸教室。
木曜日の絵付けの続きをやる。
内側はほぼ完成。
蛸唐草皿
蛸唐草の練習をしている。
蛸唐草つながりで見込み部分に赤ちゃんダコを入れた。

●陶芸仲間から余り毛糸をもらうことになっていた。
ひと玉、ふた玉ほどもらえるんだと思っていたら、大きな袋にぎゅう詰め!
セーターを軽く二枚編めそうな量に驚いた。
しかも、あとの半分は来週持ってくるねと言われ、どうしていいかわからない。ひょえ〜〜〜!
な、何か編まなくちゃ。

●昨日、出かけたときの装備が不足だったせいか、久しぶりに光過敏症が出てしまった。
朝起きたら、顔が赤く斑に。
午後になって晴れてきた感じ。目が開けづらい。
困った。


22日(土)

●朝寝ができる土曜日でも『ゲゲゲの女房』を見るために八時前に起きた。
朝の連続ドラマを欠かさず見るのは初めてなんである。

●『ゲゲゲの女房』の前に、朝の水やり。
なんと、昨日のつぼみが開いていた。
今年初のビンゴメイディランド。
ビンゴメイディランド
何かいいことありそうな気がしてくる。

●昨日植えたハーブ類もしゃんとしている。
バジル
左からイタリアンパセリ、バジル二株、スープセロリ。

●休みの日ぐらい、一万歩を達成しよう。
夫と万歩計をつけて京成バラ園へ。
明日から天気が荒れるらしいので、花がきれいなうちにレッツゴー。
レッツゴー、って古い? そんな気がしてきた。

●京成バラ園は駅から15分ほど歩くんですが、他所のお宅の軒先を通るような抜け道に『←京成バラ園』のプレートが貼ってあるのです。
毎回、「ここ通っていいの?」と思う。
京成バラ園
すれ違うのやっと、という細い路地。
塀の向こうは直に他所様のお庭です。
声を潜めて通るのが礼儀。

●薄雲がかかった、バラ見物に最適なお天気だった。
しかもバラの開花にもタイミングばっちり。
京成バラ園

●印象に残ったバラを記しておく。
入場口入ってすぐのフェンスの
『ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール』
ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール
今回、夫の一番押し。
庭持ちになったら植えるのはこれにするらしい。
意外とロマンチック。
しかし、飼いたいペットは牛と言う人だからなあ‥‥

●淡いピンクにうっとり。
『早春』だったと思う。
早春

●『アクロポリス・ロマンティカ』
アクロポリス・ロマンティカ
カップ咲きの形が可愛い。

●『ハニー・ブーケ』
ハニー・ブーケ
色も形も香りもブーケ。

●『ホット・ファイヤー』
ホット・ファイヤー
名は体を表す。なんてぴったりの名前だろう。
晴れた日なら、なお一層炎のように見えるんじゃないかな。

●どこからかハープの音やコーラスが聞こえてきた。
京成バラ園
バラ園の中央あずまやで結婚式が行われていた。
結婚式日和で良かったねえ、とあちこちから聞こえてきた。

●『ボンボン・ブラン・パルフェ』
ボンボン・ブラン・パルフェ
ぐーんと延ばした長い枝に、整列したように花が並ぶ。
他の枝も同様。
名前も、姿も愛らしいお嬢さんな感じ。

●『マリー・ルイーズ』
マリー・ルイーズ
つぼみの折りたたまれようがきれい。

●『ノイバラ』
ノイバラ
ノイバラをこんなふうに大きく育てられる空間があればな〜。

●『シュネーケニギン』
シュネーケニギン
まだ咲き始め。
びっしりのつぼみ!!

●『ラベンダー・ピノキオ』
ラベンダー・ピノキオ
不思議な花色。

●『ブリリアント・ピンク・アイスバーグ』
ブリリアント・ピンク・アイスバーグ
ほんとピンク!ピンク!ピンク!

●『和音』わおん
和音
和音
これ植えたいなあ〜。

●品種名を撮ってくるの忘れた。
京成バラ園
絵に描いたようなバラ。
加えて香りがとても良かった。

●いつか庭持ちになったら真っ先に植えようと思ってる
『ローゼンドルフ・シュパリースホップ』
ローゼンドルフ・シュパリースホップ
フリル状の花びらとピンクの具合が良いんだよねえ。
しかも丈夫で育てやすいとのこと。
いいなあ〜。

●バラ苗売り場でミニバラ、花苗を計3鉢購入。

●帰り道、小型犬を散歩させているロングスカートのご婦人に会う。
そのかた、草笛で陽水の「少年時代」を吹きながら散歩。
しかも、ものすごく上手!!!!
驚いた。

●今日の歩数は14000歩。
夫の万歩計のカウンターは感度良すぎてズルだと思う。

●夕飯は焼き鳥とキリンフリー。


21日(金)

●ベランダ報告。
バジルとイタリアンパセリ、スープセロリの苗をプランターに植えた。
これでこの夏のパスタとスープはイタリアンな感じになるはず。

●苗を買いに行ったら、マユハケオモトにピッタリな鉢を発見した。

●レンゲローズが満開。
でもわたしが余計なことをしたばっかりに葉っぱがない。
ごめんよ。
レンゲローズ

●小さくともまとまると華やか。
色のばらつきが可愛い。
レンゲローズ

●ビンゴ・メイディランドのつぼみが色づいてきた。
ビンゴ・メイディランド
このイチゴのようなつぼみが大好き。


20日(木)

●陶芸教室の日。
素焼きの棚にずーっとほったらかしておいた、白土の大皿に着手。
口径34cm。
今日から絵付けを開始した。
時間もあることだし、蛸唐草柄を練習することにした。

●昼食後、ものすごい睡魔が。
土練り台の上で横になって寝たかった。

●鉛筆で下絵を描いた。
見込み部分の海藻と赤ちゃんダコを呉須で描いた。

●持って行ったハンドタオルの値段を教えられてびっくりした。
ハンドタオルが一枚2000円!?
頂き物だったのでぜんぜん知らんかった。
プレゼントし甲斐のない奴でごめんなさい。

●バイトに出かける娘のために早い夕飯を食べていたら
「昨日のしょうがご飯、もっと食べたかった〜」
「明日のお弁当にも持って行きたいから、炊いて〜」
とリクエストがあったので、二日続けてしょうがご飯を炊いた。

●今日の土鍋はパンダ鍋。
パンダ鍋

●今日も三合のしょうがご飯。
ほかほかに炊きあがった。
しょうがご飯

●まぜるとしょうがの香りがぷんとたつ。
しょうがご飯
素晴らしいおこげが出来ていた!

●なんと魅惑的なおこげ。
しょうがご飯

●誘惑に逆らえないので、ぬか漬けをお供にキリンフリー。
しょうがご飯
とっくに夕飯を済ませていたというのに‥‥
痩せるわけがないのであった。

●ご飯を炊くにはパンダ鍋のほうがいいみたい。
二度目で要領がわかったのもあるけど、昨日より美味しく炊けた。
おこげの出来具合も満点。


19日(水)

●ベランダ報告。
うどん粉祭りになったビオラを引っこ抜いた。
花の終わったヒヤシンスを引っこ抜いた。
プランターの残土に腐葉土と元肥を混ぜて土を再生した。

●ベンジャミンを半分の高さまで切り詰めた。

●段ボール箱を資源回収に出すために全部まとめた。

●新生姜をたっぷり刻んで、生姜ご飯を土鍋で炊いた。
生姜ご飯
三合炊いた。

●かき混ぜると生姜の香りと、おこげの香ばしい香りがたつ。
生姜ご飯

●これは旨い!
しょうがご飯
生姜の歯触りも辛みも残っている。


18日(火)

●pontaさんに来てもらう予定だったが、pontaさんちのヒメウズラが暖めていた卵が孵ったというので、急遽ヒメウズラのヒナ見学ツアーに変更になった。

●ヒメウズラのヒナは小さい。可愛い。
孵ったばかりなのによく動く。
不思議だなあ。
ヒメウズラ

●ちょっと休んでいるヒメウズラのヒナ。
手羽先が見える!
ヒメウズラのヒナ

●今日の昼ご飯。
器と料理を美味しそうに撮影する練習をした。
蕗の寿司
今日のメニューは、フキ飯とぬか漬け。フライドチキン。

●pontaさんからフロアスタンド(照明)をもらった。
pontaさんの工作好きと工夫好きに改めて感心した。
持ち帰るのは重かった。

●ヒメウズラが暖めていた卵は五個。
そのうち一羽が孵ったので、後続のヒナが孵る瞬間を目撃しようと、ずーっと眺めていたが、今日は一羽だけだった。
待つ間、pontaさんから木彫りを習う。

●木彫りは完成しなかったので、宿題として持ち帰った。

●ベランダ報告。
いじりすぎて下葉を落としてしまったレンゲローズ。
弱っているだろうに、次々花が咲き出した。
レンゲローズ
花は早いうちに切って、養生させないとなあ。


17日(月)

●今日はpontaさんに来てもらって陶芸作品の写真撮影を手伝ってもらう予定だったが‥‥
おしゃべりしてケーキ食べて遊んでしまった。
明日も来てくれることになったので、明日こそは!

●明日の撮影会のために、蕗を煮て、茗荷とカブをぬか床に入れた。

●酔っぱらって帰ってきた夫がめんどくさい。


16日(日)

●お天気はいいのに肌寒い一日。
シクラメンは今になって満開。
シクラメン
4月からずーっとベランダに出しっぱなしなのが強さの秘訣?
今年は夏越しを休眠法でするつもりだったが、この状態だとシクラメン自身は休眠したくなさそう。

●娘が実習から帰ってきた。
実習は重労働だったのに、なぜか体重が増えて帰ってきた不思議。
多分、体を動かした分ご飯が美味しくて、たくさん食べたんだろうなあ。


15日(土)

●今日も陶芸教室。
梅干し入れ、三個が焼き上がっていた。
一番小さいのをさっそく使う。
梅干しが三個入る大きさ。
梅干し入れ
黒天目釉が薄くて茶色になってしまったが、これはこれで味わい深いことする。

●盆鉢成形の仕上げをした。
削って、足を付けて、白化粧をして。
盆鉢
我が家のベランダの乾燥に耐えられるよう、鉢はどれも深め。
陶芸やってて良かった。

●ある人物が、自作の陶芸作品に「かなえちゃん」と名付けて愛用しているという話を聞いて大笑いした後、ちょっとひやっとした。
「かなえちゃん」はクチビルお化けのようなオブジェなのです。

●他の会員さんが作った盆鉢をたくさん見せてもらって面白かった。

●娘さんに肩たたきをしてもらっていたら、肋骨が折れたという話を聞いて、同情しつつ大笑いしてしまった。


14日(金)

●朝から寒い。
午前中はお天気は良かったものの、冷え冷えする一日だった。
今年のお米、大丈夫なのか?

●ベランダ報告。
例年より涼しいおかげでビオラはまだフッサフサ。
ビオラ

●バラの鉢に居候しているヒメフウロソウが、家主を追い出す勢いでフッサフサ。
ヒメフウロソウ

●小さいけれどバイカカラマツもフッサフサ。
バイカカラマツ

●蕗のお稲荷さんをまた作った。
明日、陶芸教室に持って行く予定。

●pontaさんから影響を受けて、万歩計をつけることにした。
一日家にいたら、300歩やっと。
夕方の買い物はスーパーまで遠回りしてだらだら走りをしてきた。
ちゃんとトレーニング走りをしてる人が、どんどん追い抜いていくのがちと寂しい。
今日は5517歩。


13日(木)

●陶芸教室の日。
月曜日に成形した盆鉢の削りをする。
盆栽村で見たたくさんの盆鉢の記憶が薄れないうちに作らなくては。

●乾燥棚にあった、わたしの植木鉢のひとつが落下して土にもどってた。
もともと足の付け方が気に入らなかったやつだったので、つぶそうかと考えていた植木鉢だった。
これも不幸中の幸いって言うんだろうか。

●ありぽん陶芸部のサイトをどんな感じに作ったらいいか、叩き台サイトを作った。

●忘れてたcssの仕組みを思い出した。

●買い置きの解説本はちゃんと読めば大変に役に立つことがわかった。


12日(水)

●娘が実習に出発。
しばらく一人で夕飯なので食事がいいかげんになりそう。

●寒い。
ホットカーペットを片付けて無くて良かった〜。

●陶芸部サイトの見本用に、仮サイトをまとめ中。
あ〜、Dreamweaverの使い方覚えてないし。
CSSのタグ、忘れてるし。
老眼かけてテキストを読む。

●ベランダ報告。
切り戻したサイネリアは二度目の満開を迎えた。
サイネリア

●チョウジソウの鉢にまぎれこんだクロニガナも花をつけた。
クロニガナ
葉や茎は黒くて格好良く見えるが、花はあぜ道に咲いてるのと同じ。
クロニガナ

●ホタルツワブキが元気。
丈夫で良く増える。
鉢の大きさに自分を合わせる賢い植物なんである。
ホタルツワブキ


11日(火)

●ミニバラのうどん粉病が気になるので、病気対策のスプレー剤を買った。
園芸店の軒先に並んでいたトゲ無し山椒が気になってしょうがなかったが、アゲハの幼虫は必ずついてくる。
また餌を確保するのが大変になるのは必至。
ここは我慢。

●おととい、以前から欲しかったタイプのプランターをネット通販で見つけて注文した。
今日、スプレー剤を買った園芸店に同じのがあった‥‥
しかもネット通販の半額だよ‥‥
割高のプランター、明日届くらしい。
がっかりだよ。

●朝からずーっと雨。
また寒さがぶり返した。
娘がお腹を冷やして痛いというので、夕飯はおかゆにした。
おつきあいでおかゆを食べたら一時間後にはもうお腹が減ってたまらない。

●土鍋で炊いた白粥は甘みがあったとても美味しかった。
でも、お腹が減る。

●お腹が減ったので、クラッカーとキリンフリーで晩酌してしまった。
ちゃんと食べないとダメね。


jj

日々是面白日記の目次へ