日々是面白日記・2004年・5月21日〜31日

5月
その1
その2
その3

4月

3月

2月

1月

日々是目次

31日(月曜日)

招きクマ達

●ありぽん絵本133ページ目をうけとった。
あまりの展開に、咳きこみながら笑ってしまったのが面白かった。

●昨日、ほぼ完成と思っていた掲示板用のアイコン。
レス用の画像が『RES』ではなく『LES』になっていたのに気がついた。
パソを前に顔が赤らんだのが面白かった。

●今週中に新しいサーバーに引っ越しします。
途中、トラブルが発生したら、ここに繋がらなくなる可能性あり。
それが数時間で済むのか、それとも数日かかるのか。
全く予想が立たないのが面白い。

●今度の引っ越し先は、ロリポップのレンタルサーバー。
ここのキャッチコピー『ナウでヤングなロリポップ』
何度目にしても背中がかゆいのが面白い。
『ナウでヤング 』がかっこいい言葉だった時代を体験してると‥‥ どうもね。

●暑かったー。
暴風だったー。
暑いのを我慢するか、風の猛威を我慢するかの葛藤が面白かった。
15分おきくらいに、窓開けて、窓閉めて。


30日(日曜日)

匂い袋

●娘が修学旅行から帰ってきた。
お土産に匂い袋をもらった。
そしてメインのお土産は生八つ橋。
オーソドックスなお菓子を買ってきて偉いぞ、と息子がほめていたのが面白かった。

●修学旅行で座禅を組んできたんだそうな。
わたしも足を組もうと思ったが、あぐらもできない!
股関節の堅さは自慢できるほどであるのが面白い。

●サーバー移転のついでに、掲示板をリニューアルしようと思い立った。
今までと雰囲気を変えようと、ドットアイコンに挑戦。
もうね。何を見てもドットに見えてくるのが面白い。
がんばりすぎだ。

●暑い一日だった。
扇風機の出番。
なんと昨年から扇風機が出たままだったのに気がついて面白かった。

●ふとんを干した。
布団が熱くて眠れなさそうだったのが面白かった。
もう、さめただろう。


29日(土曜日)

とらあくび猫考える猫

●昨日、ビデオを返却した。
修理の件を説明したら、全額支払いしてくれることになった。
さすが大手と感心したのが面白かった。

●アイコンみたいなものを作ってみた。
練習、練習。
いつまでたっても練習から抜けられないのが面白い。

●ドット打ちのアイコンも作ってみようかなあ。
どんどん、大変な思いをする方向に気持ちが傾いていくのが面白い。

●ユリのめしべ、おしべの付け根のところに、しずくがたまっていた。
なめたら、とても甘かった。
なめるまでドキドキしたのが面白かった。

●息子に柱頭にたまったしずくをなめさせてみた。
「すっぱーっ!」
だそうです。
自分でなめなくてよかった。
ほっとしたのが面白かった。

●宮古島の黒糖をもらった。
初めて体験する味わいが面白かった。
食べ慣れている黒糖よりも、やわらかくもろい。
口に含むと、最初に甘さを感じて、黒糖が溶けてくると酸味と塩味がわいてくる。
不思議だ。


27日(木曜日)

ビデオテープ

●今日はビデオデッキの出張修理に来てもらった。
ビデオテープが出てこない原因は、レンタルビデオに貼ってあった、バーコードシールがはがれて、デッキのふたに張り付いたせいだったことが判明した。
修理は、3分ですんだのが面白かった。

●修理料金3225円のうち、修理代は1000円だったのが面白かった。
あとは出張費であります。

●修理に来てくれた人が、こんなんでお金をもらうのも何なんだけどと、大変遠慮がちだったのが面白かった。
修理内容証明書を持って、レンタル店にかけあってみたらとアドバイスされた。
もちろんっ!
こんなにあわてさせて〜!!
シールはきちんと貼ってくれい。

●陶芸教室に行った。
きのう成形したマグカップの高台を削って、取っ手を付けた。
一日おいて見るマグカップは、かしいでいた。
乾燥してくると、必ずゆがんでくるのが面白い。
あああ、心根がゆがんでるのかも。

●サーバーの引っ越し準備が、かつてなく順調に進んでいる。
どこかに落とし穴があるはずだと、内心ビクビクしてるのが面白い。


26日(水曜日)

オリエンタルリリー

●満開になったオリエンタルリリー。
柱頭のしずくが垂れてきそうなのが面白い。
生き物だなあ。

●陶芸教室へ行った。
納豆鉢が焼き上がっていた。
ベンガラで絵付けをしたところが、いい具合に焼き色が付いて、元絵の輪郭をあやふやにしている。
あやふやな方がかっこよく見えるのが面白い。

●全体に厚手に作ったので重い。
教室のお仲間達から、
「重いわねえ。使わなくなるわよー」
と口々に言われた。
本当にそうなので、口答えができないのが面白かった。

●今日は、でかいマグカップを成形した。
最初に作ったのは、上のお仲間達の意見を気にして薄手に作った。
が、薄すぎて取っ手が付けられず、でかい湯飲みに計画変更になったのが面白かった。

●娘のスニーカーを買った。
とうとうサイズが26センチになってしまったのが面白かった。
女性用のスニーカーはもうはけません。
なんてこったい。


25日(火曜日)

●がーん!
ビデオデッキがこわれたもよう。
レンタルしてきたビデオが、出てこなくなってしまった。
明日、修理を頼むけど、ビデオデッキを丸ごと持って行かれたら、レンタルビデオの延滞金がいくらになることやら。
そっちのほうが気になるのが面白い。

ゆっくり寝てから対策を練ろう。
おやすみ。


24日(月曜日)

ボート

●今日は通院日。
受付時間を間違えていた。
4時間も時間が余ってしまったので、散歩がてら遠出してみたのが面白かった。

●ボートやカヌーがすべるように通り過ぎるのを見ているのは気持ちが良い。
遠くで見てると易々と進んでるように見えるのが面白い。

●荒川の土手には、草むらに鳩の群れが潜んでいた。
何もないと見せかけて、一斉に飛び立つのが面白い。

●病院の帰り道、バラ屋敷とサツキ屋敷とテイカカズラ屋敷を発見して面白かった。
家の周りは、全部これで固めてあるのだった。

●この頃、チビキュウリのピクルスにはまっている。
より酸っぱいものを探してしまうのが面白い。
今食べてるのは、咳き込みそうなほど酸味の強い、マスタード入りピクルス。
一ヶ月前なら、食べられなかっただろうと思う。


23日(日曜日)

ツキノワグマ

●足尾銅山の緑化についての番組が面白かった。
あの赤裸の山が緑になってきている!

●くまは木登りがとてもうまくて、細い木でも意外と大丈夫なのを見て、面白かった。
今日のPainter修行は、足尾銅山の緑化によって植えられ、成長した秋グミを食べるツキノワグマ。

●この頃、シャンプーの後にリンスをするのを忘れていた。
何の不都合も感じていなかったのが面白い。
パーマっ気なしで、ショートなら、シャンプーだけでも充分なのね。

●唐揚げの衣を片栗粉3、コーンミール1の割合で作ったら、衣がカリッとして美味しい。
早速pontaさんに自慢したら、電子レンジで作る唐揚げを自慢されたのが面白かった。
今度やってみよう。

●マンションの中庭で肩こりに効果のあるウォーキングをしようとしたら、恥ずかしいからやめてくれと、息子に真剣に止められたのが面白かった。


22日(土曜日)

パンダ

●名作アニメ『パンダコパンダ』のパンダは白黒のぬりわけが正確である。
さすがと感心したのが面白かった。

●パンダのライブカメラを発見した。
食事中のパンダをのぞけて面白かった。

●パンダは他のクマに比べると、顔が平たい。
目の周りの黒を白くすると、おばあさん顔になるのが面白い。

●オーストラリアのクッキーをおやつに食べた。
日本にはない食感で美味しいんだけど、丸ごとバターをかじってる感じ。
家族全員、ひとつ食べては、醤油たっぷりの香ばしいおかきに手が伸びるのが面白かった。

●たつみや章の月神シリーズ『裔(すえ)を継ぐ者』を読んだ。
たつみや章の歴史観がうかがえる、あとがきが面白かった。
もちろん、物語も、少年の成長物語を描いて面白いのだ。
中学生の頃に読みたかったなあ。


21日(金曜日)

ゲーム三昧

●レンタルサーバーについて、ちょっと知識が増えたのが面白かった。

●先日図書館で借りてきて、わくわくしながら読んだ『蚊はなぜ人の血が好きなのか』が文庫となって書店に平積みされていた。
タイトルは『蚊が運ぶウイルス』になっていた。多分。
面白く読んだ本が文庫化されているのを見ると、なぜかしら嬉しくなるのが面白い。

●自分が動いていないと動いてるモノが見えない。
佐藤雅彦は、やっぱりすごい。面白い。

●ピタゴラスイッチのCDが出たらしい。
アルゴリズム体操の本も出てるらしい。
両方買って、部屋でもくもくアルゴリズム体操の練習に励む自分を想像して、面白かった。

●『ベティ・サイズモア』を借りてきた。
これから、ハチミツドリンクを飲みながら、ゆっくり見ようっと。
こんなことで喜べて、面白い。

日々是面白日記の目次へ