日々是面白日記・2004年・5月11日〜20日

5月
その1
その2
その3

4月

3月

2月

1月

日々是目次

20日(木曜日)

ツバメ

●ハヤブサライブのカメラが新しくなって、映像が鮮明になった。
今日は親鳥が、鳩らしきモノをひきちぎってヒナ鳥に与えているところをバッチリ見られて面白かった。

●新タマネギをスライサーで削っていたら右手の薬指まで削ってしまった。
まっさきにチェックしたのが、傷の具合より、スライスタマネギが血で汚れていないかだったのが面白かった。
眠気のあるときの調理は危ない。

●鳥の絵が全部、右を向いているのに気がついて面白かった。
やっぱ、右利きは右向きが描きやすいんだな。

●世界の料理の中で、どこの料理が美味しいだろうかと娘と話し合ったのが面白かった。
多分、日本が一番だろうと話がまとまった。
イギリス人はイギリス料理が一番。
アメリカ人はアメリカ料理が一番。そう思ってるんだろうな。
周りの評判がどうあろうとも。


19日(水曜日)

ヒヨドリ

●ありぽん絵本132ページをアップした。
くちばしか、はたまた箸か、謎なのが面白い。

●今日のPainter修行はヒヨドリ。
尾羽が巾広で長めだと念じながら描いたら、しっぽばかり立派になってしまった。
クジャクのように広げそうに見えるのが面白い。

●『蚊はなぜ人の血が好きなのか』ソニー・マガジンズ
読み終えた。
蚊と蚊の媒介する病気が歴史を作ってると言い切ってるのが面白い。
SFで、宇宙からの侵略者が地球の病原体にやられてしまうストーリーがあるけど、それは人間同士でも同じなのね。
これ読むと、今、命があるのはラッキーこのうえないと思えます。

●蚊の体を調べていたら、こんなの発見。
いきもの探検センター
顕微鏡写真と、細胞分裂ムービー、レントゲンムービーがすんごく面白い。
ぜいたく。ぜいたく。

●この頃日参してるのがUMIGAME LIVE
沖永良部島の海の中をストリーミングできます。
天気予報の時、沖永良部島を気にするようになったのが面白い。
台風被害がありませんように。
ここもぜいたく。ぜいたく。


18日(火曜日)

ムクドリ

●ムクドリは、使い古しのぞうきんみたいだと思っていたが、描いてみたら案外可愛いのが面白い。
でも鳴き声はひどいと思う。
以前住んでいたアパートでは、よくムクドリが飛び込んできて、それを追い出すのに四苦八苦した。
その間、ずーっとギャーッ!ギャーッ!と悲鳴をあげ続けられてとってもイヤだったよ。

●図書館で鳥図鑑を見た。
図鑑にはたくさんの鳥がのってるけど、ここらで普段目にするのは
スズメ
ムクドリ
ヒヨドリ
ドバト
カラス
ツバメ
の6種類しかないのを知って面白かった。少ないなあ。

●調べついでに、双眼鏡の値段とバードウオッチングについても調べてみた。
ここ数日で、鳥知識が増えて面白い。
池、沼、川、海、水辺の近くなら見られる種類がぐんと増える。

●鳥の大きさについて話し合った。
鳥の全長はくちばしから尾の先までなのだけど、小鳥の大きさの実感は尾羽なしのサイズだと思う。
頭と胴体の大きさプラス尾羽の長さにしてくれたら、わかりやすいのになぁ。
スズメは全長14センチって、いつからそんなにでかくなったのよと思えてしまうのが面白い。

●近所の市民農園、苗が育ち始めてにぎやかになった。
昨年は、植えたのはナスのみという潔い人がいて面白かったが、今年はジャガイモのみにしている人がいて面白かった。
誘惑に強い人たちだと思う。


17日(月曜日)

雀

●雑草の名前は見当がつくが、鳥の姿と鳴き声はさっぱり。
Painter修行をかねて、基準になる小鳥をメモっておく。
雀はチュンチュン。
毎日見てるのに、よく覚えていなかったのがはっきりして面白い。

●暑かったのであっさりした夕ご飯にしたいと思った。
で、うどん。
おつゆはナスとミョウガが良いよなあ。
これには豚肉が合うんだよねえ。
野菜が入ってないのも何だから、タマネギとニンジンも入れよう。
シメジもあったね。油揚げがもうすぐ賞味期限切れだ。
あっさりしていないうどんが出来上がったのが面白かった。

●リンゴはちみつでホットドリンク。
どんどん濃くなってしまうのが面白い。

●鳥の部分名を調べたら頭部だけでチェック項目が10を簡単に超える。
野鳥の会会員さんはすごいと感心したのが面白かった。


16日(日曜日)

リンゴはちみつ

●岳温泉の美味しい釜飯を食べた。
じゃこが嫌いなはずの夫が頼んだ釜飯は、梅じゃこ釜飯。
ここの釜飯なら、もりもり食べられるというのが面白い。

●山の上で、鳥の鳴き声を近くに聞いた。
20分くらい鳴き声を追いかけて、デジカメに納めたが、豆粒くらいの大きさにしか写っていないのが面白い。

●豆粒大の写真をpontaさんに送って、鳥の名前を教えてもらおうとした。
さすが豆粒大。
チョウゲンボウから始まって、次々色んな鳥の名前が出てくるのが面白かった。
多分、モズであろうということで落ち着いたが、どうなんだろう。
やっぱ、人に聞くなら、もっとちゃんとした写真を撮れってことですね。

●土湯峠の道の駅に巨大こけしを発見。
これもデジカメで撮影。
しかし、逆光でシルエットしかわからない。
立派な柱にしか見えないのが面白かった。

●風邪が治りきらずに出かけたのが悪かった。
生まれて初めて新幹線で乗り物酔いしてしまった。
掃除しに行ったはずなのに、夫宅で寝込んでしまった。
さぼれて良かったと思ってしまうのが面白い。

●今日の絵は、このところ大好物のドライフルーツ入りハチミツ。
これはリンゴとシナモン入り。
イチゴ入りとブルーベリー入りもあります。
輸入食材屋で見つけたら試してみて。美味しいです。


14日(金曜日)

丸まりロビ

●ありぽん絵本131ページ目をアップ。
あのくちばしはなんなんだー! 結構ずるい手を使われてるらしいのが面白い。

●熱は下がって鼻水でっぱなし。
買い置きの鼻炎薬を飲んだら、眠い眠い。
食べるとまぶたが下がってしまうのが面白い。

●Painterで油絵風に描いてみようと試したけど、実際に扱えない画材ではうまくいかないことがわかって面白かった。

●「ストリートセレブのマストなアイテム」
の意味がわかって面白かった。

●『世界の中心で叫んだけもの』なんて読みながら布団にもぐっているので、見る夢がシュールで面白い。
やっぱ風邪ひいたときはSFにかぎるのお。

●女子バレーボールの日韓戦。
ラリーが続いて面白かった。面白かった。
アテネ出場おめでとう。


13日(木曜日)

●風邪をひいて、Painter修行は一回休み。
歩くと、膝がふかふかするので変だなと思ったら、熱が出てたのが面白かった。
頭痛と腰痛は生理痛だと思ってたら、熱のせいだったらしい。

●薬を飲んでえんえん寝続けた。
今日の体調なら20時間は寝続けられそうなのが面白い。

●子供らが
「こわー。うわー。」
と熱心に『ジョーズ』を見ていたのが面白かった。
怖いのがきらいで、Xファイルもエイリアンも見ないのに。
これから先、海水浴には行かないことにしたらしい。

●夕飯は、スーパーのお総菜。
ズラーッと並べたけど、自分が食べたのは、昨日の残りのふきの煮物と白菜の漬け物だけだったのが面白い。

●昨夜の猫との戦いに勝てて面白かった。
今日は、観念してカリカリ餌を食べている。


12日(水曜日)

ロビ

●いつもカリカリ餌をやっているが、ふと思いついて猫用マグロ缶を開けてやった。
ガフガフとうなりながら食べている様子が面白かった。

●夜、カリカリ餌を餌皿に入れたら、気に入らず、餌皿を鼻先でひっくり返そうとする。
贅沢に慣れるのは、さても早い。
餌皿をガチャガチャさせては、わたしの前に座って文句顔。
これをさっきから2時間も続けてるんですが‥‥
意地の張り合いには負けたくないのが面白い。

●キクラゲをひと袋もどしたら、増える。ふくらむ。
ボールからあふれんばかりに盛り上がってしまったのが面白かった。

●保険屋さんに来てもらう。
また、はんこを押さなきゃいけない書類が出てきた。
なんだとー!
保険会社って、ほんとに払い出しを渋りたいのねと思えて面白かった。
手順を増やして、途中で諦めさせる策略か?

●『世界の中心で愛を叫んだけもの』を読み始める。
けもの付きか、そうでないかで、ここまで大きく違うのが面白い。


11日(火曜日)

アボガドの種

●いつもと違う朝ご飯にしようと、今朝のこんだては
厚切りトーストにバターとハチミツ。紅茶。
ボリュームたっぷりのアボガドサラダ。温泉卵付き。
なのに、子ども達の評価はさんざんだった。
「朝は、ご飯とみそ汁!」
おかずは無くてもこれが一番だというのが面白い。

●帰宅した息子のセリフ。
「サラダが朝ご飯じゃ、腹が冷えて○んこがでねえ〜!」
と叫んでいたのが面白かった。
パン食だと、とたんに便秘になるそうな。

●たまった洗濯物を一気に洗った。
午前中に家事が済むと、気持ちがすっきりするのが面白い。

●久しぶりに猫をベランダに出してやった。
猫が気持ちよさそうにしてると、こちらも顔がほころぶのが面白い。

●友達と5年後について話し合う。
子ども達が家を出て行って、夫婦二人が残るのよねえ。
「そんなの困るー。」
正直な意見が面白かった。

日々是面白日記の目次へ