日々是ふつう日記 2010年 4月(1)

日々是目次

3月

17日(土)

●友達と銀座で待ち合わせしたら、しばらく待っても友達が現れない。
携帯に電話したら‥‥
約束は明日だったことが判明!
なんでまた18日は土曜日と思い込んでいたんだろう。
がっくりきた帰り道の足の重いこと。

●昨日の電車の乗り間違えに続き、これ。
きっとこれは、気に入らない財布を使い続けてるからに違いない。
勝手に理由を作って新しい財布を買った。
黒の財布が一番しっくりくる。

●近所をランニング(だらだら走り)することにした。
あまりに体が重くていやになってきた。
ぽっちゃりでもやせてても、動ける体が一番なのよ。

●たくさん歩いた日だった。


16日(金)

●買い物帰り、慌てて飛び乗った電車が違う路線の電車だった。
いつもと同じホームなのに‥‥
いつから乗り入れするようになったのよ。

●買い物ついでに久々に服を見たんだけど、わたしの体が入りそうな服はどこ見渡しても無い!
しみじみ寂しい。

●とりあえずスカパー!が見られるよう、壊れたDVDプレイヤーをはずして、CSチューナーとテレビを直接つなぐことにした。

●テレビ裏の配線がこんがらかっていて、整理するのが面倒だったので、要所だけ付け替えることにしたら、かえって時間がかかってしまった。
最初から、全部外して新たにやり直せば良かった。
最後にそこに気づいてもねえ。

●取説読むのが、いやでしょうがない。
しかたないから読むけど、誰かにかわってもらいたい今日この頃。


15日(木)

●作品の梱包完了。
は〜っ、終わった、終わった。

●財布を忘れて、うちと陶芸教室の間を2往復してしまった。
この頃、財布を忘れること多し。
気をつけねば。

●DVDプレイヤーが壊れました。
先週から不調だったんだけど、これは完全に壊れたね。

●なんだかわからんが、夫の頭をたたきたくなる。
自分で不調の原因を探るとか、配線をしなおすとか、やってもいいんじゃない?
全部、自分がやるかと思うとうんざりなのだった。

●帰り道、10メートル先の駐車場の料金表が読めなくて愕然とする。
視力、落ちてるなあ。
免許の書き換え前に眼科へ行かねば。


14日(水)

●宅急便を出しに行って、銀行に行って、ガムテープを買って、陶芸教室へ段ボール箱を運んで、はねだしの皿6枚を持ち帰って、書店へ定期購読の本を取りにより、歯医者さんへ行った。
出たり入ったり忙しい一日だった。

●昨年からずーっと気になっていた、書店員さんのカンバッジ。
『僕はともだちがいない』とか太ゴシック体で書いてある。
書店員さんごとに、それぞれ違う言葉が記されてるので、誰かが作ってるのかな〜と想像していた。
今日、意を決して、『僕はともだちがいない』書店員さんに、カンバッジの謎について尋ねてみた。
ある出版社の販促グッズなんだそうな。
オリジナルじゃないと聞いてちょっとがっかり。
でも、いろんな種類のカンバッジから何故それを選ぶ?の謎は残ったままなのだ。

●陶芸展用に作った皿(口径26センチ)のはねだし分六枚を酢水に浸けた。
台所に酢の臭いが充満。
油膜が取れてから食器洗い機に入れて乾燥させた。
蒸気の吹き出し口から、思いっきり酢の臭い。
参った。

●遅ればせながら『Movabl Type』をいじりる。
今日、はっと気がついたことがあって、今まで先に進めなかった箇所がクリア出来た。
やった〜。


13日(火)

●昨日の寒さから一転、お天気が良くて暖かい。
鉢の中に雑草が増えてきたので、水やりがてら草むしりをする。
先週は気づかなかったカタバミがもう黄色い花をつけていた。
成長の早さにびっくり。

●ベランダ報告。
ようやく芽吹きの季節になった。
今年は遅いなあ。
そのなかでは一番手に芽吹いた姫ライラック。
昨年、剪定時期をまちがって花芽が二つだけ。
姫ライラック

●チョウジソウも新芽が次々出てきた。
いつの間にかクロニガナも同居している。
チョウジソウ
新芽の中に、しっかりつぼみが詰まっている。
チョウジソウ

●バラ(ビンゴ・メイディランド)の新芽がぐんぐん伸びてきた。
が、それ以上に一緒に植えたヒメフウロソウが元気。
今のところ、主役はヒメフウロソウ。
ヒメフウロソウ
小さな花だが、愛らしい。
そして丈夫。
ヒメフウロソウ

●ヌマガヤの鉢もようやく新芽が出てきた。
いつの間に種が飛んでいたのか、宿根スミレが出てきた。
ヌマガヤ
品種名はわからないが明らかに外人顔なんである。
宿根スミレ

●マユハケオモトの鉢からも清楚なスミレが出ていた。
マユハケオモト
品種名はわからないが和風顔ですねえ。
スミレ
マユハケオモトに子株が五つもついていた。
近いうちに株分けしなくちゃ。

●二年目のモミジ小苗も、もしゃもしゃと葉っぱが出てきた。
モミジ
もしゃもしゃでしょ。
モミジ

●かたや、5年目のモミジ。
まだ芽吹かない。枯れ木状態。
モミジ
心配になってよ〜く見てみたら、芽が動き始めてる様子。
モミジ
ほっとした〜。
この色合い、実にきれい。

●ミズナラも葉っぱが広がった。
これは八日のミズナラ。
ミズナラ
こちらが今日13日のミズナラ。
ミズナラ

●pontaさんに陶芸展用の作品についてあれこれ愚痴ってすっきりした。

●作品を梱包するための段ボール、ちょうどいいサイズの箱を押し入れの中に発見したが、中に本がぎっしり詰まっている。
う〜ん、どうしたもんだか。


12日(月)

●陶芸教室の日。
陶芸展用作品の焼き上がりを見る。
素晴らしい完成図を脳内で作っていたらしく、実物がしょぼく見えて悲しい。

●とりあえず、織部釉の油膜を剥がすべく酢水を張ったバケツに浸ける。
この処置をすると、黒っぽいギラギラが取れて折部釉の緑色が鮮やかに発色します。
酢水風呂入浴前
織部釉
酢水風呂入浴後
織部釉

●今回の作品の良かったところ。
締め切りに間に合った。
織部釉を置く位置合わせはばっちりだった。
ロクロが少し上手になった。
イラレで作った下絵通りに出来た。

●今回の作品の反省点。
透明釉が濃かった。
なので、黒が薄ぼんやりできりっとしてない。
織部釉が濃すぎて、陰影がない。
イラレで作った下絵通りに出来てしまった。
なんか安っぽい‥‥ これはダメだろーーーー!!!!!

●先週月曜日に成形しておいた、手びねりの小鉢五個を削って、白化粧した。
なんと土練りがいい加減だったらしく、底を削ってたらでかく空気が入っていた。
土練りはきっちりすべしなんだな。

●釣り好きな方の食生活をきいて楽しかった。
魚はあんまり好きじゃないのに、連日魚責めになる、らしい。

●筆圧が強すぎてシャープペンの芯を次から次に折ってしまう人の悩みを聞いて大笑いしてしまった。

●氷川きよしはとても感じの良い青年らしい。


11日(日)

●風邪っぴきでねこんで起き出したら桜が散ってた。
一番良い日を見逃して残念すぎる。
桜
花びらが吹きだまりに寄せられていた。

●夕方からの風で花びらが右に左に吹き上げられて波のようだった。
桜

●テレビ東京の「スターズ・オン・アイス 2010」を見た。
久々に楽しくフィギュアスケートを見た。
テレ東ありがとう。

●フキの良いのがあったので二束買った。
フキの皮と筋を剥くとき、いつも悩む。
どこでストップかければいいのだ‥‥

●フキとがんもどきの煮物を作って美味しかった。
残りのフキは明日味噌炒めにする。

●陶芸展用の作品が焼き上がってきたと先生から連絡があった。
明日、見に行くんだけどドキドキする。
思い通りの色が出てますように。
思い通りの色以上の効果が出てますように。
欲張り過ぎかー。


8日(木)

●朝からなんだか調子悪し。
風邪っぽい。

●久々に青空なので洗濯、洗濯。
誰かポケットティッシュを入れたまま洗濯に出したね。
洗い上がりに白いクズがまとわりついててがっくり。
もしかしたら自分かもしれないので、よりがっくり。

●ベランダ報告。
ミズナラのミニ盆栽がきれいに芽吹いた。
ミズナラ
順調に芽数が増えてる。

●黄金風知草もいっせいに出てきた。
猫にとっては今が食べ頃。
風知草

●いつの間に種がこぼれたのか、チガヤの鉢にヒメツルソバ。
ヒメツルソバ
さすがコンクリートだらけの近所の路傍にはびこってるだけある。
たいへんに丈夫。生育旺盛。繁殖力旺盛。

●寒気と頭痛がひどくなってきたので、今日は早寝します。
お休み〜。


7日(水)

●ヒヤシンスの黄色とオレンジが咲き出したが、どちらも主張の足りない色味。
愛らしいけどぼんやりさん。
ヒヤシンスはブルーが一番きれいなんだなあ。
ヒヤシンス

●一緒に植えたビオラの花がら摘みをしたら、なにやら指先にボソボソしたものが。
これはきっと‥‥
やっぱりアブラムシ大発生。
一昨日花がら摘みをしたときは異常がなかったので昨日一斉に卵から孵ったらしい。
油断も隙もあったもんじゃないです。
ビオラ
花びらの点々と色の抜けた部分は先日の強風でこすれて傷んだところ。
葉っぱの上に散らばってるカスがアブラムシの卵の殻。
さっそくオルトランをまいた。

●ずーっと寒い日が続いてるせいか、黄モッコウバラのつぼみが閉じたまま。
黄モッコウバラ
つぼみが少しは大きくなってはいるようだ。
暖かい日がくればすぐ咲くと思うんだけどね〜。

●今日もかなりの冷え込み。
灯油を買うのを我慢して今日からエアコン生活。
ご飯の時、ご飯やおかずがすぐ乾く。


6日(火)

●ちょっと一休みと思って横になったら4時間も寝てた!
目が覚めたら外は薄暗いし、一瞬明け方かと勘違いしてしまった。
目覚ましをセットして昼寝する年頃になってしまったか。

●びっくりしたこと。
アマゾンで本を検索

口コミ欄が炎上中の書籍を発見。

レビューは全部消されてしまったらしい。

口コミ欄にあった作者のコラム(某大手プロバイダのスポーツ特集欄)を読んで、荒れる理由を悟る。

他の人のレビューをやっぱり読んでみたいので、作者名でブログ検索してみる。

続々出てくる、マイナス書評。&著者批判。

ここ二日間のみ、プラス評価書評がいくつか。

プラス書評ブログは、全てコピペなのかというくらいそっくりな文章。

著者名とひとマス開けて本、と表記しておくのがお約束ごとになってる。

いろんなものを日記中で紹介してお小遣いを稼ぐブログ商法があるのを知る。

この段階のどれもがびっくりであんぐりです。
流行は作り出すものであると今日も頑張ってる人たちがいるのだなあ。
流行ってるからイイ!、と乗っかる人がどれだけいることやら‥‥


5日(月)

●陶芸教室の日。
雨降りの一日だったので、釉薬掛けをあきらめて(乾燥が遅いので)小鉢を五個成形した。
先週、土がボソボソで形にならず諦めたのだが、今日は湿度が高いせいか、ちゃんとまとまった。

●大きめの花瓶も作ろうと電動ロクロに向かったが、調子良かったのに指をひっかけて台無しに!
途中で休憩を挟んで緊張感が抜けちゃったんだろうか。
がっくり。

●絵付けをしなくちゃいけない素焼きがたくさん残っていることを再確認。
ネタが〜。
また何か描きためておこう。

●先日、夫が会社でもらった花束。
朝起きたら床に転がっててしおしおになっていた。
バケツに突っ込んでおいたら生き返ったのだが、これを入れる花瓶に移動させたらまたしおれるかなあと思って、ずーっとバケツに入れたまま。
バケツのまま五日間。
花束
こんなにきれいに花保ちしているのは初めてです。
花瓶よりバケツなのか?


4日(日)

●桜が満開だというのに昨日からまるで冬並の寒さ。
しかしせっかくの日曜日、ダウンを着込んで、隅田川の桜を見て東京スカイツリーまで散歩することにした。

●浅草から出発。
吾妻橋のたもとから。
水上バスを待つ人行列がすごいことになっていた。

アサヒビールの金色ビルのむこう、クレーンを乗っけているのがスカイツリー。

●橋の上から船を眺めるのは楽しい。
船に乗ってる人も楽しそう。
橋の下を通過するとき、互いに手を振り合った。
なぜか自然に手を振っちゃうのは何故だろう。

宴会中の屋形船も多数通過、いいな〜。

●橋を渡って左折、勝海舟像ができていた。

勝海舟ってこんなにハンサムだっけ?

●アサヒビールビルと墨田区役所の間から見たスカイツリー

近づいた。

●隅田川沿いの桜並木も、隅田公園内もお花見客で賑わっていたけど、みんな寒そう。

●今年の桜は、心持ち花房が小さめ。

返す返すもお日様が出ていたらなあ。

●隅田公園を抜けて向島一丁目から見たスカイツリー

急に大きく見えてきた!
先日、高さで東京タワーを追い越したとあったけど、あんまり高く感じられない。

●業平橋駅付近から見上げてみる。

足もとが三角形で始まって上に行くに従って円形になってるためか、
よじれて見えて不安定になる!

●この位置はまっすぐに見えて安心して見上げられるが、突き出たクレーンが怖い。

頭の上に落ちてきそうで不安定になる!

●線路脇の小さな空き地がスカイツリー見物広場になっていた。
そこにあった現在の進行状況。

●この後、向島周辺を散策してきたんだけど、とにかく寒い!
帰宅してすぐにストーブつけました。
四月なんだよね、ほんとに。


2日(金)

●髪が伸びたので美容室へ。
ばっさり切る、または長いままパーマをかけるの二つの選択肢があったのだけど、夏まで間があるので今回は切らずにパーマにした。
この二つの選択肢は、先日pontaさんと話し合った、いかに邪魔くさくなく髪をまとめられるかの観点から見たおすすめ髪型。
ショートにすると毎月美容室行き決定なので、真の面倒くさがりは長い髪を選ぶ。
しかし、毎日のシャンプーが面倒なことに。
どっちに転んでも面倒なのが笑える。

●担当の美容師さんのひとりが、たまたま以前住んでいたところのご近所さんだった。
懐かしい話がたくさんできて楽しく過ごせた。

●パーマがかかりずらく時間がかかる髪質なので、今回は長い待ち時間をやりすごすため、DSを持って行ってしまった。
風来のシレン、浜辺の洞窟で三回もやられました。
20階より先に行ける気がしません。

●一晩中吹き荒れた風で玄関前が桜の花びらで白くなっていた。
ああ、もったいない。
一晩で満開になっていたのに。


1日(木)

●陶芸教室の日。
梅干し入れ、二個目を削って成形完了。
土が残っていたので、全部使って梅干し入れ三個目を作る。

●ひよこ豆入りパスタ弁当の評判が良かった。
お返しに、じゃこご飯、ウナギの蒲焼き、海ぶどう、ウインナ、えびカツを頂いた。
ちょっとしたわらしべ長者だった。

●ひよこ豆を買いにスーパーに行った。
豆売り場から黒豆が消えていてびっくり。
バナナの次は黒豆か!

●お昼ご飯をたくさん食べたら、午後から眠気におそわれる。
菊練りしながら、うっすら居眠りしてしまった。
電車で吊革につかまりながら気が遠くなっていく、あの感じ。

●自分の後ろ姿だけは写真に撮られたくないと意見がまとまった。
後ろ姿は年齢がストレートに出るから。

●NHKの朝の連ドラ『ゲゲゲの女房』がけっこう好き。
朝の15分は『ゲゲゲの女房』を見ながらステッパーを踏むことにした。

●マンション敷地内の桜。
ようやく三分咲きになった。
桜
しかし、夕方から強風が吹き荒れている。
また今年も満開を見ることなく花がもぎ取られてしまうのか‥‥
明日の朝が心配。

jj

日々是面白日記の目次へ